見出し画像

#229 【地方と介護】についての話

こんにちは
ヤギです

地方移住して前に特養にお邪魔して話を聞いたことがあったので
もう一度掘り返してみます。
地方と介護の問題についての回です。

 人口減少による高齢者の増加とそれに伴う問題

田舎地域においては、人口減少が進んでおり、高齢者の割合が増加しています。そして家族が介護しきれなくなり、介護を必要とする高齢者の多くは特別養護老人ホームなどで暮らすことがあります。
しかし、特別養護老人ホームを始めとする介護施設の多くが介護人材の不足などの問題を抱えています。介護人材の不足によって、入居希望者が断念することもあるのが現状です。

介護人材不足の問題

田舎の特別養護老人ホームにおいて、介護人材の不足が深刻な問題となっています。低賃金な上に重労働そして人間関係の問題などにより深刻となっており、少子化が進み介護する側が減り、高齢化によって介護される側が増えることは明らかです。介護士が不足することにより、高齢者の生活支援ができず、介護に不安を感じることも少なくありません。
また、介護士不足により、介護士一人あたりの負担が増え、介護士の職場離れや疲労蓄積などが生じることがあります。介護人材の確保と育成が求められています。

もちろん介護ロボットや入浴介助のロボットなど研究開発が進められていますがやっぱり人の手のほうが良いのかなぁ?
ChatGPTなどのAIを用いた対話型の介護員なんてできるのかな?

高齢者の孤独や生活の質の問題

田舎の特別養護老人ホームにおいて、高齢者の孤独や生活の質の低下が問題となっています。身体的な制限によって高齢者は、孤独感やストレスを感じることがあります。特にコロナ禍では外出は病院のみ、面会はできないなどいわば鳥かご状態だったとのこと。
また、食事や介護サービスなど、生活の質を向上させる施策も必要です。高齢者が安心して生活できるように、生活リズムに合わせた食事提供やレクリエーション、趣味活動の推進が必要とされています。

介護を必要とする高齢者が楽しく生活するために


施設では食事や遊び脳トレなどを行うそうです。
しかし、少し前のnoteでも書きましたが、やはり子供だましだと。
塗り絵などで楽しい人もいるかも知れませんが、ふざけるな
という人がいるのも当然だと思います。

歴史が好きな人は他の利用者に教えたいし、
家でひとりで寂しい人はおしゃべりしたいし
麻雀やりたい人は麻雀がしたいんですよね。

そんなことは皆さんわかっていると思います。
ひとりひとりにあったサービスの提供は無理です。
先日紹介したデイサービスラスベガスはすごくいい例だと思います。
なので特化型のデイサービスも面白いんじゃないかなと思ったり…


少子化、高齢化、孤独…
難しいよね。

よかったら読んで下さい!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました
次回もお楽しみに
ではまた

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

仕事について話そう

いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊