見出し画像

私は私、子どもも子ども

経済力もないくせに性格の不一致(少しでも分かり合おうとして何年も足掻いた、それはもうジタバタと、でも何も変わらなかった、相手は13キロ太っただけで)でリコンして子どもに不自由かけるって親のエゴでしかない、と思うのだよ。それを踏まえて子どもの幸せと自分個人としての欲、その両立「だけ」にフォーカスしたい。その上でどういう行動を取ろうか、考えたい。

「オカアサンの笑顔が子どもにとって一番よ」
ってその子どもの笑顔は果たして本物か?

「子どもに親が不仲なところを見せてはいけない」
私が何に傷ついて何に憤って、なぜ声を荒げているのか、それを不自然に隠すってどうなの?(暴力の場面は問答無用で見せてはならないが)

常識とか固定観念とか誰かの意見とか、それらは一旦おいておいて、私は私の思う、子どもの幸せのことを考えようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?