やまさかやす

webマーケター/ 株式会社BLAM←ZOZO/副業支援サービス「カイコク」: htt…

やまさかやす

webマーケター/ 株式会社BLAM←ZOZO/副業支援サービス「カイコク」: https://kaikoku.blam.co.jp 転職支援サービス「iiris」: https://kaikoku.blam.co.jp/iiris 夢:ヴァンフォーレ甲府のスポンサー

マガジン

  • 株式会社BLAM関連

    • 59本

    株式会社BLAMの関連マガジンです。 ・会社の紹介 ・KAIKOKUの話 ・デジタルマーケティングの話 ・代表杉生遊の話などなど を予定しています。

  • ブックマーク

最近の記事

仕事はリレー競技だ!

絶対に一人で完結する仕事はありません。 資料をまとめる、議事録をとる、提案をする、契約書を作る、請求書を作る、メールを打つ、電話する、訪問する、社内調整する、MTGをセッティングする。 どんな仕事を切り取っても対象は社内外あれど、誰かのために行っています。 それが数珠つなぎとなって一つのゴールに向かっていくわけです。 そんなことから私は 「仕事ってリレー競技だよね!」 という持論を持っているのですが、今回はお客さんへの提案→受注という一連をリレーに例えて持論を展開

    • 「信用」と「信頼」は明確に違う件について

      新卒1年目の方がそろそろ仕事に慣れてきた頃かと思います。よく新卒時代は「信用貯金を作りなさい!」とよく耳にしますが、「信頼貯金」ってあまり言葉としては聞かないですよね。 「信用」と「信頼」って似て非なるものと思っている自分の考えを記してみようと思います。 信用とはまずは辞書で言葉の意味を引いてみました。(参考:goo辞書) 1 確かなものと信じて受け入れること。「相手の言葉を信用する」 2 それまでの行為・業績などから、信頼できると判断すること。また、世間が与える、その

      • 【主要運用型広告メディアでの新型コロナにおける影響調査】

        全国で緊急事態宣言が解除され、皆様いかがお過ごしでしょうか。福岡での新型コロナウイルス感染者が再び増加したり、確実に第二波の入り口に差し掛かっているといわれている中で改めてデジタル広告の領域での影響をまとめてみました。 弊社、株式会社BLAMはデジタルマーケティング業界で商いを行っている会社です。その中で特に運用型広告においては「自社」・「競合」・「市場」の動向と各指標の動きを把握しつつ施策を実施していくことが最も重要です。 今回新型コロナの緊急事態宣言の前後比を、弊社の

        • 【新社会人に読んでほしい】仕事において大切な3つのこと

          こんにちは。 株式会社BLAMのやすです コロナウイルスの影響で、これまで経験してこなかった新年度を社会が迎えておりますが、毎年聞かれているような「5月病」というものはあるのでしょうか。5月病というよりは「コロナ疲れ」という方が近いかもしれませんが、そんな中で新社会人の方に読んでもらいたい仕事において大切なこと3つをまとめます。 1.即レス一番目に書くくらい基本中の基本だと思います。 よく仕事ができる方もしくは企業の社長や取締役などの偉い方に限って、驚ほど即レスしてき

        仕事はリレー競技だ!

        マガジン

        • 株式会社BLAM関連
          59本
        • ブックマーク
          1本

        記事

          新卒4年目で共産主義から資本主義に飛び込んだ件について

          記念すべき第2回目の投稿は私のキャリアに関して投稿しようかと思います。 上記第1回目の投稿でnoteでの発信の方向性を決めたので、第2回目はキャッチ―なタイトルですが、現在の自分の仕事観や考え方の根源になっている「私が歩んできたキャリア」に関して記そうと思います。 就活時代就職活動のお話からしますと、誰でも行けるような国公立大学に行った自分は何も考えず就活に取り組んだわけですが、当時下記のテーマを掲げ就職活動をしていました。 ・ある程度名の知れた大企業であること(そもそ

          新卒4年目で共産主義から資本主義に飛び込んだ件について

          社会人の分岐点にあたる2020年度にnoteを始める件について

          2020年度が始まる今日、noteを始めてみる。 2020年度を「社会人の分岐点」と称しているが、新卒で入った会社と転職して今働いている株式会社BLAMでの在籍期間がちょうど重なり、超える。 個人的で大変恐縮ではあるが非常に感慨深い年になりそうなので、「記す」ことを始める。 数年前までは「一般人A」であった自分。 ごく普通の家庭に生まれ、 ぐれることもなく目立たないように義務教育を終え、 普通に地元の高校に行って、 大学もお金が掛からない国公立を目指し、なんとな

          社会人の分岐点にあたる2020年度にnoteを始める件について