見出し画像

冬の土用の過ごし方

こんにちは。

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の吉田心之介です。

昨日17日から冬の土用に入りました。
土用の丑の日で知られる土用は、実は年に4回あり、四季の変わり目の立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間のことを指します。

この時期は陰陽五行で言う「土」のエネルギーが高まるタイミングです。
「土」のエネルギーは変わり目であり、大気が不安定になりやすいと言われています。
同様に心身のエネルギーも乱れやすく、身体はどんより重く、心は不安やモヤモヤになりがちです。

なので、基本的には無理をしない。労ることが体調を整えるポイントになります。
特に「土」のエネルギーは胃腸に対応していますので、食べ過ぎには注意が必要です。
といっても、
不安になりやすいのがこの季節の特徴。
不安になると私達は食べることで安心します。お腹が満たされると心も満たされるのが人間です(笑)
ある意味そうやってバランスをとっています。なので食べたくなったら食べましょう。


ただ、砂糖や乳製品、小麦粉は胃腸にかかる負担が大きいので、別の物やちょっと値段の高いものを選ぶのがおすすめです。
(高いお菓子は砂糖少な目です)

ゆっくりとした運動もおすすめです。
身体が整うと心も安定してきます。
もちろん、施術も。←



そして何より、物事が新しくスタートする旧暦の新年「節分」前の大事な時期です。

心が乱れるということは、これから新しく変化するということでもあります。
今までやってきたことを手放すこと、新しいことを始めることは、とても不安なことです。
けれど、同時にそれは可能性でもあります。



身体と心を整えて、ゆっくり自分の声に耳を傾けてみるという過ごし方もいいかもしれません。
ピンときたこと、大切にしたいです。

いつも自分の選択が出来たらいいなと思っています(^^)
自分を労って過ごしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?