YNF

社会人3年目になりました。私の書いた文章は分かりにくいと評判なので、練習がてら、なんや…

YNF

社会人3年目になりました。私の書いた文章は分かりにくいと評判なので、練習がてら、なんやかんやしていきたいと思います

最近の記事

【元レペゼン】DJ社長さんの言い分が理解できない【地球】

めちゃくちゃ久しぶりに投稿する内容がこれでよいのかわからないけど、時間ができたので投稿します。 知人から、DJ社長さんの「本当のレペゼン地球 解散の経緯について」という動画を紹介いただき、何を言っているのかよくわからなかったので、よくわからなかったポイントを備忘のためにメモしておきます。だれか詳しい方がいらしたら、教えてください。 ①「債権者に差押えられないようにするため新会社設立」の謎 DJ社長さんは、新会社を設立した理由について、「一発当たった時に、債権者が株を差し

    • 日々精進が必要

       過去記事が私史上最高の閲覧数となりました。これは噂のバズったというやつでしょうか。今後ご期待に添えるような記事を書けるとは思えないので、フォローしてくださった皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。  また、鋭いご指摘を含むコメントもいただいており、まだまだ未熟さを感じる次第です。もう少しわかりやすい文章が書けたらなぁと思うので、数をこなして精進する所存です。  ところで、チラチラとnoteの記事を漁っていたら、こんなものがありました。  前回の記事をぽちぽち作っている

      • 終・Vtuberについて徒然と思うこと

         今は昔、3年間ほどブログをやっていました。先日noteでちょっとVtuberについて書いただけで、ブログ1年分の閲覧数を持っていかれました。何それ怖い。  もう本当にどうかと思うんですけど、これを最後にするくらいの気持ちで、金魚坂めいろさんの騒動(に対する鳴神裁さんの対応)について、ちょっと書いておきます。 1. はじめに 先ほど、鳴神さんがyoutubeとnoteを更新されているのを見かけ、あまりにも基本がなっちゃいなかったので、筆を取った次第です。  予め言い訳

        • 続・Vtuberについて徒然と思うこと

           続報が来ていたので、正直もう語ることなんて何もない気がするけど、他にネタもないのでちょっとだけ。 1. 事実関係 本稿では、以下を前提とします。 (1) いちから公式twitterによる声明 (2) 夢月ロアさんのtwitterによる声明 (3) 鳴神裁さんのYoutubeによる動画 2. 雑感(1) 前置き  読者の皆様にどこまで共感いただけるかはわかりませんが、社会人になって痛感するのは、「建前」ってすっごい大事ってことです。どれだけ狂人ムーブをかましてい

        【元レペゼン】DJ社長さんの言い分が理解できない【地球】

          今日は休憩の日

           よく考えたら昨日も結構な文字数をタイピングしていたので、今日はちょぴっとだけ。 米司法省、グーグルを独占禁止法違反で提訴 https://www.bbc.com/japanese/54611584  ついにきましたね。Epic gamesがFortniteの件で揉めて以来、GAFAに対する締め付けが本格的に始まったような印象を受けます。  そもそも、プラットフォームビジネスそのものが競争法上怪しいし、談合じみたことも、ダンピングじみたことも行っているような気がしないでも

          今日は休憩の日

          Vtuberについて徒然と思うこと

           毎日長文を打つのはしんどいし、ちょっと実験がてら、思うところをちびちびと書いておこうと思います。  予め申し上げておくと、私はいわゆるVtuberの業界にあまり明るくなく、頓珍漢なこともいっているかもしれませんが、インターネット老人会の住民の戯言と思ってもらえますと幸いです。 1. 桐生ココさん(+赤井はあとさん)について思うこと 私は騒動を後日知ったので、事実の切り抜き方には異論があるかもしれませんが、niftyニュースによれば、概要以下のようなことが起きていたよ

          Vtuberについて徒然と思うこと

          【高校生くらいにもわかる】(不)純粋MMT批判【といいなぁ】

          1. はじめに いつものとおり、高校生くらい向けに書いていく内容なので、あんまり厳密なツッコミをされると困ってしまいます。困らせたいドSの方は、適宜どうぞ。そもそも、私は小学校を卒業して以降、まともに勉強をした記憶がありません。私がざっと本を読んで生じた感想を、人差し指二刀流でポチポチ書いていきます。  ちなみに、この手の「初手言い訳」のことを、社会人用語で「ディスクレーマー(disclaimer)」といいます。社会人になると非常によく使うのですが、私には誰も教えてくれな

          【高校生くらいにもわかる】(不)純粋MMT批判【といいなぁ】

          エンジニアの勧め?

           前回の記事を書いてみて、インデントがあったほうがよい気がするので、試しに導入してみました。携帯端末から見るとどうなるかよくわからないので、物は試しですね。  それはさておき、ごろ寝をしながらYouTubeを見ていると、エンジニアが不足しているから、みんなで勉強しよう的な広告が流れてきます。  これは私が普段見ている動画がよろしくないから出てくるのか、それともまた別の何かなのかはよくわかりませんが、なんともいえない気持ちになりました。  私はその業界に詳しくないのでよくわ

          エンジニアの勧め?

          【高校生くらいにもわかる】会社ってなんなのかという話【と思う】

          1. 前置き本稿は、社会の基本的な仕組みもよくわからない人向けの話です。高校生〜就活を控えた大学生ぐらいを想定しています。 本稿で扱うようなことは、社会に出てからだと、当たり前すぎて教えてもらえないような話です。私でも理解できる範囲での説明なので、難しいところは捨象しています。詳しい方が見たら、怒りのあまり火を吹くかもしれませんが、そこはご了承ください。 暇すぎて仕方なかったり、または知ったかぶりして後に引けなくなった方に読んでもらえると、とても嬉しいです。 2. 株

          【高校生くらいにもわかる】会社ってなんなのかという話【と思う】

          テストを兼ねて

          1. はじめにはじめまして。YNFと申します。 社会人2年目として、日々心に溜まっていく何か仄暗いものを、noteで発散しようと思って始めてみました。 私はあまり賢い方ではないので、高校生以上の方に読んでいただけるようなレベル感の「わかりやすい」文章を書くことを目標にしたいと思っています。 2. 内容社会人になって学んだ世の中の仕組みのようなものをボチボチご紹介出来れば面白いと思っていますが、思っているだけです。 中身が俗の塊みたいな人間なので、高尚な話はあまり期待しないで

          テストを兼ねて