見出し画像

マガジン⑧noteの経過

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。

今回はnoteのマガジンを紹介いたします。
8回目は「noteの経過」です。
これでマガジンのシリーズは最後になります。


マガジン紹介文

ではまず「資格についてのまとめ」のマガジンの紹介文を見てみましょう。

↓↓↓↓↓
2022年3月よりnoteは始めました。
本格的にやり始めたのは2022年11月からです。
それからのnoteの経過をまとめました

どんなマガジンか

ではもっと詳しく見てみます。
昨日まで紹介した7つのマガジンは、市民活動での介護予防の取り組みを主にまとめていました。
市民活動以外にも職場の介護予防に関して紹介もしました。
介護予防の取り組み以外にも、プライベートの研修会に関してや資格についてなどをまとめています。

そして今回はこれらのマガジンと全く異なります。
内容としては私がnoteを始めてからどのように経過していったか、あるいは経過しているかの記事をまとめています。
今までのマガジンもカテゴリーでまとめて自分でも見やすくするため、振り返りやすいするため作成していました。
今回のマガジンはよりその意味合いが強くなっています。

スキ・View・コメントなどに関する記事

具体的にはnoteに関してスキ・View・コメントなどに関する記事をまとめています。

スキの記事は、その経過を追いつつその時の自分の心境などを振り返れます。

viewの記事は、どれくらい記事が見られたかということですね。
上記のようにスキをされるのはもちろん嬉しいですが、スキをされなくても見て頂く人が増えることも嬉しいです。
私の活動を色々な人に知っていただきたいので、ある意味スキよりviewに着目しています。
これからも発信を続けて1人でも多くの人に届くように頑張りたいと思います。

コメントの記事は、スキやviewより嬉しいですし、価値があると思っています。
コメントをするのは、ただ記事を見ているより時間も労力を使います。
お時間を使ってでもコメントを頂けるのは大変うれしいです。
なのでそのコメントに関しての記事を書いたりしちゃいます。

今後も皆様からの温かいコメントをお待ちしております。

このような形でnoteの経過をまとめているマガジンとなります。
良ければご覧になってください。

これで全8つのマガジンの紹介は終わりになります。
1つでも興味があるマガジンがあれば見てみて下さい。

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?