見出し画像

4/1Mon.嘘だと言って

学校でるうちゃんとゆーの氏に旅行のこと話した。

めっちゃ楽しかった!
幸せすぎた!
もう1日欲しかった!

みたいな感じで(笑)

るうちゃんからは推しの初ライブで東京行って
めっちゃ楽しかった、って話を聞きました。

ゆーの氏は僕の話をニッコニコで聞いてくれた。

あ、2人と、あとももちゃんにお土産渡しました。
喜んでくれた。(嬉)

余ったので持って帰ってきて食べました(笑)
広島もみじクーヘンってやつ。美味しかったです。


学校終わって
また昨日のアカウントからDMが来ました。

この写真の人だれですか、って
聞いてたんですよね。
それの返事です。

愛方のアカウント名を言われました。
マジで誰。どういうつもり?
いや、信じてないけどね。(笑)


一緒にいたももちゃんにも相談。
信じない、って言ってた。
うん。だよね。


仮に本当に写真の主だとして
考えられるのは2つ。

なにか嘘をつかれてる。
もしくは
過去の写真とか動画が流出してて、そこから入手後
まるで現在進行形かのように僕に送ってきた。

です。
前者はない。と信じたいです。


愛方とLINE後
また例のアカウントから返信が来ました。
写真付きで。


今度は人物の写真じゃなくて
DMのスクショの写真

紛れもない事実を突きつけられました。
吐きそう。泣きそう。頭おかしくなりそう。


次々と送られてくるスクショ。
日付、時間も全部載ってた。
去年の分も一部送られてきた。
もちろん、今年の分も。


そのアカウントの主は
愛方のことブロックしてるみたいです。
だから安心して欲しい、って。
スクショ付きで送られてきました。


騙されてるの可哀想だと思った。
それが僕にDM送ってきた理由だそうです。


最初に送られてきたあの写真。
やっぱり本人だったみたいですね。
似てるだけだって思い込んでたけど。

よく良く考えれば
僕が、大好きな人のこと見間違えるはずないです。
目元が隠れてたって、画質が荒くたって
分かるに決まってる。

実際に会って感じてきた柔らかい雰囲気も
優しさも、温もりも、ちゃんと覚えてるから。

初対面でもこの人だって分かったんだもん。
気の所為だ、って思いたかっただけだったみたい。


けど、浮気されてたわけじゃないです。
他の女性とそういう系のやり取りをしてて
それをだいぶ前って言ってた。
それだけです。


最近は何も無いって言われてましたけど
何も無くないじゃーん、って感じです(笑)
僕がやったことよりは酷くないですけど。
 

予想で言えば
半分当たりで半分外れ
って感じでしたね。


とりあえず今のところは
こういうことをしてた人間だけど大丈夫そ?
的な注意喚起の意味で送ってきたんだと捉えてます。


答えはイエスですけどね。
過去に何があろうが僕は気にしません。
過去は過去ですから。
騙されてるなんて、思いたくないです。


あと、実際に会って
僕のこと大事にしてくれてるんだ
っていうのはちゃんと伝わってきました。


お揃いで買ってから約3ヶ月くらいだったのに
錆びるまで使い込まれてたネックレスがその証拠。

何回もギューって抱きしめてくれたのが証拠。

自分から学生証を見せてくれたのが証拠。

服を交換したのが証拠。

オープンウェンレターズを
ありがとうって受け取ってくれたのが証拠。

僕のために北海道旅行のお土産を
買ってきてくれてたことが証拠。

家に招いてくれたのが証拠。

別れ際泣いてくれたのが証拠。


それに、今回の件に関して
僕にも非はあるので。

全部を相手しきれてないこと
要望に答えられてないこと

僕ができていれば、こうはならなかったと思う。
いつからやってたのか知らないから
実際のところは分かんないけど。


バイト中もこのことで頭がいっぱいでした。
仕事してたら気が紛れたので、良かったですけど(笑)


愛方に聞いたら、どーやら色々あったらしいです。
あ、悪事が出てきたわけではなく
事情があったってことです。
別にいいけど、絡む人は考えたほうがいいかと。
あと優しすぎね。僕も人のこと言えないけどさ。


さて、今日はエイプリルフールでしたね。
このDMも、嘘だと言って欲しかったですけど。


あ、どーでもいいけど
僕は今日嘘つきました

ギリギリ午後でアウトだけどね(笑)

今週土曜日に入学式があって
その係を決めてたんですけど
みんな予定入ってて全然決まらなくて。

結局保留になったんだけど
ももちゃんといるときに、先生から
「YOUさんは土曜日ダメなの?」って聞かれて
「バイトです」って嘘つきました(笑)


だって行きたくなかったんだもん。
ボランティアポイント付くって言われたけど
僕もう達成してるし。
2年間で最低30時間やればいいんですけど
僕は1年間で77時間やってるんです。

休みの日にわざわざ約1時間かけて学校行くなんて
バカバカしいです。ガソリン代もかかるし。


ということで、今日はこの辺で。
また明日。書けたら書きます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?