見出し画像

4/10Wed.就職先

今日はるうちゃんと就職先について話してました。
今のところの希望は、仙台or東京。

僕は地元に戻ってこいって言われてるけど
ぶっちゃけそのつもりは無いです。

地元に戻って就職したら
たぶん、そこから動けなくなる気がする。
それだけは避けたいのです。


愛方に、大学院行くならどの辺か聞きました。
中国or近畿地方。京都がベスト。

以前にも話は聞いてたので
なんの驚きもないです。
だけど、僕が仙台or東京って言ったら
探してみるって言ってましたね。


だいぶリスクあることをしようとしてます。
だけど、そうでもしなきゃ進めない。
だから前向きに考えてます。


仙台でも、東京でも、交通の便はいい。
どちらかに就職できるってなったら
今持ってる車は妹にあげようと思ってます。
維持費とか保険料ばっかりかかっちゃうので。


仮に東京に就職できたとします。
愛方も何らかの形で東京に出てこれたとします。

僕は社会人1年目を終えて2年目に。
愛方は大学院1年目、または社会人1年目に。


るうちゃんとのルームシェアの話が出てたけど
社宅のほうがいいんじゃね?的な話もしました。


僕も、個人的にはひとり暮らしがしたいです。
どの地区の職場に通うのかはまだ分かんないけど
もし、愛方が通う学校or職場が
僕のひとり暮らしの部屋から通える距離なら
ルームシェアできるじゃん?


僕はその部屋に1年住んでるわけですから
名義は当然僕です。
そこに入ってくるだけなら比較的ラクなのでは
っていう話です。部屋探す必要も無いし。


とはいえ、現実はそう甘くないでしょうけど(笑)
それを考えるなら少し広いとこ探さなきゃだし
そうなると家賃も跳ね上がるし。


とりあえず
色々考慮しながら就職先探したいと思います。

岩手県の公務員試験を受けるかどうかは
まだ決めてないです。
募集かかるかも分かんないし。


だけど、少しずつ勉強はします。
岩手県じゃなくても、就職した先で
公務員保育士目指そうってなった時に
役に立つでしょうから。


放課後、2年生単体と、1、2年生合同で
集合写真撮りました。
ただでさえ目小さいのに
眩しすぎて余計に目が開かなかった(笑)


桜綺麗に咲いてました。
愛方に写真送ったら丁度帰宅途中だったらしく。
僕も帰ろうとしてたんですけど
運転しながらだとチャットできないから
愛方のほうが駅に着くまで学校にいました。


どんだけ話したいねん
、って思いました?
ですよねー、愛方にも似たようなこと言われた。

でも、せっかく話せるなら話したいじゃん?
学校始まってるし、僕は来月20日から実習だし
どんどん忙しくなっちゃうから。


その後、るうちゃんとマックで暇つぶし。
電車がなくて1人で待ってるのも退屈だろうから
っていう理由で付き添いました。
1時間くらい潰して駅まで送って解散。


帰ってきて現在、って感じです。
そろそろお風呂入ります。
ってことでまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?