マガジンのカバー画像

写真で二言三言【金沢編】

202
思っていた以上に【金沢編】の記事が多くなってしまったので本編の『写真で一言二言』と切り離して別冊といたしました。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

冬支度のために初のスノーブーツ購入!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 そんなこんなで、先日は2014年12月6日に金沢生活待望の初雪を経験したということを書いたが、翌日の12月7日のカメラロールには御覧の通りのスノーブーツの写真が残っていた。 これといってスキーやスノーボードに精を出す青春時代を送っていたわけではないのでスノーブーツには全く縁が無く、この2014年冬の金沢での冬支度で初めて購入した次第である。 と

2014年の金沢生活で初の雪景色っ!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 『北陸』というと北関東で生を受けて成人手前まで過ごし、以降都内で生活していた私としては国内でも有数の豪雪地帯という印象が強かった。 なので、金沢移住にともない一番の心配事は冬の過ごし方であったのだ。 この「写真で一言」で使用する写真はMacの写真アプリの2014年7月から2016年6月までのカメラロールの中から選んでいるのだが、今回の写真は201

世界の切れ目を垣間見られる北陸の冬空。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 つい先日も日本海の荒波の写真を元に一文アップしたところであるが、なにせ同じ日本とはいえど、太平洋側と日本海側ではまるで天候が違うものだということを生まれて初めて教えられた金沢生活である。 前にも触れたが、まず海といえば関東では東か南に位置するものであるが、金沢では西か北である。 また山といえば、関東では北か西にあるものであるが、金沢では東か南であ

この頃はオムツを履いていらっしゃいました。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 2014年7月の我が家の金沢引越とともに金沢にやってきたうちの小春さん。 彼女は2013年1月生まれなのでこの時点で一歳半。 人の年齢に換算するとちょうど20歳、成人式を迎える頃合いの一人前の女子である。 年齢上は一人前の女子ではあるが、相変わらずパピー時代と変わらず落ち着きが無く、テンション上がり気味な彼女はこの頃写真の通りオムツカットにされて

そういえば、文具オタクなガジェッターだった頃。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 今回は金沢生活らしさという点では全然「金沢」とは関係の無い話である。 とはいえ、いちおう2014年11月の金沢時代の話なのでこのシリーズの中に書き留めておくこととする。 ちなみにこの『2014年7月から2016年6月にかけての金沢生活振り返り』シリーズで使用している写真はすべてスマホの写真である。 というのもこの時点ではまだわたしはカメラ沼にも写

小松空港から福岡へ出張!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 接待の季節はなにも北陸で我々がおもてなしをするだけでは無く、おもてなしされる側に回ることも多々ある。 先日は北陸圏での親会社主催G会社という従姉妹又従兄弟会社の絆の維持という実ビジネスになんの影響も無いただのイベントであったが、我々地域会社間の連携を取り持つという、より血縁関係の近い兄弟会社間の集まりも毎年各地域会社が持ち回りで開催しているというこ

居酒屋でも炭火居酒屋好みなうちの妻。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 前回取り上げた主計町茶屋街の『嗜季』さん。個人的にはこの2年間の金沢生活で体験した食のなかでこの時のコースを越えるモノは無かったと思っているくらいなのだが、締めに書いた通りうちに妻はこの手の料理に一切興味を持たないのである。 再三書いている通り、魚食よりも肉食。とにかく肉が食えれば満足というある意味コスパが高い嗜好の持ち主なのだ。 金沢の数ある居

忘年会前から接待が本格化した秋の夜。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 先日、冬の蟹解禁とともに全国から北陸にG会社やら本社様やらが押し寄せるとのエントリーをアップしたばかりだが、今週の写真を選ぶためにMacの写真ライブラリの続きを見ていたら、毎週のように香箱蟹の写真を撮っている...(^^;)ハハハ。 それだけ毎週あちらこちらからの来客をもてなす接待が続いていたということなのだろうが、おそらく2014年秋から冬にかけ

意外とハマり続けたのが仙桃の担々麺セット!

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 とにかく海の幸にばかり目が行ってしまう金沢での生活ではあったが、そんな中でもラーメン道はそれはそれでわたしのライフワークとして日夜極めようと研鑽を重ねていたのである。 富山の富山ブラックと違って、ラーメン好きが訪ねる金沢のご当地ラーメン?というモノは残念ながらない。 安易に土地のモノに金沢で有名なラーメンは?と訪ねてしまうと十中八九『8番らーめん

食生活で唯一不満だったのが、ハンバーガー。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 2014年7月に金沢市民となって以来、水も旨いし米も旨い。 なにより海の幸の旨さたるや関東モンとは比べものにならん!とほとんどの食生活はこれまで暮らしてきた関東のものよりも、いや世界各地の様々な食が集まる東京都内の環境よりも、わたしにとっては望ましい環境であったことは確かである。 魚食よりも肉食であるうちの妻の好みとしても、何気にお肉屋さんが多い

香箱蟹様と初対面。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 ということで、前回の通り11月中旬ともなると近江町市場にも加能ガニをはじめとして蟹のシーズンが本格化し、北陸の海の幸の本番を迎えるという、これまでも充分堪能してきたのに、さらにすごいコトになるのかっ!とワクワクし始めた11月中旬。 金沢赴任初年度の11月に入ると、若干これまでの数ヶ月と違ったスケジュール調整がちょいちょい舞い込んでくるようになる。

北陸の冬の名物解禁!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 夏場には岩牡蠣がなんの物珍しくもないような感じでそこかしこの店先で山積みされていた近江町市場も、11月も中旬になってくると店先の棚の色合いがカラフルになってくる。 北陸名物でもある蟹漁の解禁にともない、市場内の魚屋さんのメインの品は赤く茹でられたズワイガニに売り場の面積が占領されていくのである。 わたしはといえば、蟹といえばタラバガニ。味風味とい

わんぱくが過ぎるきふじんのALLカレー!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 以前、中橋のきふじんさんをご紹介した際にFasebookのお友達から今はもう閉店してしまったと聞いた。 もう金沢を訪れることがあっても、あの背開き直焼きのハイブリッドなうなぎの蒲焼きが食べられないのかと思うと、なかなか悲しいモノがある。 そんな今は無ききふじんさんではあるが、きふじんさんは元々喫茶店をやっていたという過去もあり、うなぎやどじょうと