
Photo by
daraz
繋がり糸を太くする。
ぼくは「問いと対話で繋がるラジオ」というチャンネルで、毎日音声配信をしている。
人と深く関係性を築くのが苦手なぼくが、どうしたら「人と人が繋がれるのだろう」ということについて考えるラジオだ。
最近、人との繋がりを感じられる機会に恵まれている。
昨日初めてstand.fmで友人と一緒にLIVEをした。
スタエフライブというやつ。
「ハイカーズ」という、ぼくが参加させてもらっている音声チャンネルのメンバーと、毎週土曜日にライブ配信をすることになったからだ。
そこに、「問いと対話で繋がるラジオ」に月一ゲストとして参加してくれている友人が遊びに来てくれた。
しばらく、ハイカーズのメンバーに混ざって一緒に話をしたのだけど、この現象はとても嬉しい。
音声配信を通じて、人と人の繋がりを感じられたひとときだった。
また、月一ゲストとして一緒に話をしている別の友人がお友達を紹介してくれ、不定期のお話し会が開催されている。とても嬉しい。
繋がりが繋がりを生んでいる。
お洋服の生地と同じように、関係性の糸は縦と横が織りなして初めて強くなる。
個と個の結びつきを深める縦の糸と、人の繋がり同士を結び付けていく横の糸の両方が大事だ。
各々が発信をしていたからこそ起きた現象で、やっぱり「発信」って大事だなと実感した。
「ハイカーズ」というチャンネルの仲間に入れてもらえることになった大元のきっかけも、メンバーの1人が僕の音声配信にコメントをくれたことだった。
拙いながらに発信をしていて良かったと思うし、結びついてくれた人たちに感謝御礼である。
昔より少しは、人と関係性を作れるようになっただろうか。
おしゃべり版もあります。
よかったら聴いてみてください。