30代専業FXトレーダー

2024年5月現在、FX歴11年目、専業歴8年目のトレーダーです。 noteの購入者は…

30代専業FXトレーダー

2024年5月現在、FX歴11年目、専業歴8年目のトレーダーです。 noteの購入者は400人を超え、専業トレーダーになられた方も4人出ました。 複数の記事の購入を考えられている方のためにマガジンを作成しましたのでそちらもご覧ください。 ※スキャルピングの記事に追記しました。

マガジン

  • スキャル手法とスイング手法のセット

    まだ自分のスタイルが固まっていない人のためのセットです。両方の手法を比較し、自分が短期取引に向いているのか長期取引に向いているのかを判断したい方にオススメいたします。

  • ゴールドスキャル手法と鉄板パターン集のセット

    ゴールドスキャル手法と鉄板パターン集を両方購入するので少し割り引いてほしいという声がありましたので、セット販売を行うことにしました。スキャルを極めたいという方は割安なこちらをオススメいたします。

記事一覧

固定された記事

ゴールド(XAUUSD)スキャルピング手法【安定して月利20%】

30代専業FXトレーダーです。 トレード手法を教えてほしいという要望が数件ありましたので、今回noteという形でまとめることにしました。 自分と同じ手法を使う人が増えた…

10,000

2024年5月1日 USDCADの長期足環境認識

久しぶりの投稿です。 ドルカナの環境認識です。 環境認識というより、テクニカルの話です。 まずは日足です。 2023年12月13日から強い売りが入っています。 2週間かけ…

安定して利益を出し続けてる人とそうでない人の違い

よくある内容のタイトルですが、私なりの意見を簡単にまとめます。 メンタルが大事、資金管理が大事、リスクリワード比率が大事、手法が大事、手法の中でもエントリーポイ…

USDCADのテクニカルが効きやすい理由と2023年9月末時点の環境認識

USACAD(ドルカナ)について語っていきたいと思います。 USDCADはマイナー通貨ペアと思われがちですが、以下に示すように世界での取引量は第5位です。 ポンド円などのクロ…

2022年10月2日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

ゴールドの環境認識です。 週足です。ついに1,700USDを明確に割ってきました。 前回の記事で1,700USDで利確すると書いていましたが、無事利確でき、約3,000pipsの大型ボ…

インチキ商材屋の見分け方

結構高額なFX商材を購入したけど中身がすっからかんで全然使えそうにないからちょっと見てほしい、という相談がリアルな知り合いからありました。 中身を見せてもらいまし…

2022年7月13日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

久しぶりの投稿です。 事業の方が忙しく、FXの方になかなか時間を割けていませんでした。 ゴールドの取引もちょくちょくやってはいたのですが、毎日3時間程度を費やして月…

資産運用ポートフォリオ公開

30代専業FXトレーダーです。 「30代専業FXトレーダーさんのポートフォリオを教えてほしいです。また、スキャルの手法でいくらの投資資金で毎月いくらくらい稼いでいるのか…

ゴールド(XAUUSD)の2022年の値動き予想

30代専業FXトレーダーです。2022年もどうぞ宜しくお願いいたします。 年の初めなので、2022年の値動きを予想しようと思います。 スキャルパーの私にとっては1年単位の予…

2021年9月18日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

8月8日に書いた環境認識の記事の続きです。 <定型文> 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現…

【重要】デイトレードの考え方

2021年8月21日に追記しました。(最下部) スキャルやスイングの手法は出しているのですが、デイトレードについても教えてほしいという声がありましたので、デイトレード…

2021年8月8日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

1ヶ月前に書いた環境認識の記事の続きです。 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこ…

2021年7月10日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

1ヶ月前に書いた環境認識の記事の続きです。 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこ…

トレードで勝ち続けられない人の特徴3選

ブログやYouTubeでよく見るタイトルです。 巷には勝てる人の特徴だとか勝てない人の特徴だとかが語られていますが、あまりピンとくるものがなかったので自分で書いてみるこ…

2021年6月13日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

3週間前に書いた環境認識の記事の続きです。 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこ…

スキャルピング手法の鉄板パターン集

下記スキャルピング手法の購入者を対象に、手法通りのエントリーポイントの中でも特に勝率の高い鉄板エントリーポイントをまとめました。 どれも専業トレーダーである私が…

10,000
固定された記事

ゴールド(XAUUSD)スキャルピング手法【安定して月利20%】

30代専業FXトレーダーです。 トレード手法を教えてほしいという要望が数件ありましたので、今回noteという形でまとめることにしました。 自分と同じ手法を使う人が増えたからといって、この手法が通用しなくなるとは思っていないので無料でも良かったのですが、このnoteを作成するのに約1ヶ月かかりましたので、その時間の対価という意味で有料にしました。 もちろんですが、安定して勝ち続けている私の手法を分かりやすくまとめており、再現性の高い手法となっていますので、値段以上の価値はあ

有料
10,000

2024年5月1日 USDCADの長期足環境認識

久しぶりの投稿です。 ドルカナの環境認識です。 環境認識というより、テクニカルの話です。 まずは日足です。 2023年12月13日から強い売りが入っています。 2週間かけて400pipsも下げています。 1.36辺り(青ライン)に注目です。 急騰急落した場合には、その起点となったところにラインを引く癖をつけましょう。 機関投資家含む多くの市場参加者のショートが入っている1.36には多くの注文が入っていることが想定できます。 その後、きれいなフラッグを作って青ラインま

安定して利益を出し続けてる人とそうでない人の違い

よくある内容のタイトルですが、私なりの意見を簡単にまとめます。 メンタルが大事、資金管理が大事、リスクリワード比率が大事、手法が大事、手法の中でもエントリーポイントが大事、利確ポイントが大事などなど、巷では様々なことが言われており、どれも正しいと思っています。 安定して利益を出し続けている人とそうでない人にはこれらの要素に違いがあるということは間違いないでしょう。 ただ、一番の違いは「一貫性」と「既視感」だと、私は思っています。 「一貫性」は、その言葉の通り、一貫性を

USDCADのテクニカルが効きやすい理由と2023年9月末時点の環境認識

USACAD(ドルカナ)について語っていきたいと思います。 USDCADはマイナー通貨ペアと思われがちですが、以下に示すように世界での取引量は第5位です。 ポンド円などのクロス円と比べるとはるかに取引量が多いことが分かります。 私は、通貨ペアの中でテクニカルが一番効くのはUSDCADだと思っています。 その理由は、「USDCADのチャートを動かしている人のほとんどが、USDCADのチャートを見て取引しているから」です。 EURUSDの場合は皆がEURUSDのチャート見

2022年10月2日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

ゴールドの環境認識です。 週足です。ついに1,700USDを明確に割ってきました。 前回の記事で1,700USDで利確すると書いていましたが、無事利確でき、約3,000pipsの大型ボーナスが入りました。分かりやすい相場でラッキーでした。 1,700USD付近まで戻して来たら再度ショートのスイングポジションを取りたいと思ってます。崩れてきていて戻しをつけない可能性もあるので、小ロットの試し打ちの機会を図っています。 4時間足です。 1,660USDを抜けたら試し打ち

インチキ商材屋の見分け方

結構高額なFX商材を購入したけど中身がすっからかんで全然使えそうにないからちょっと見てほしい、という相談がリアルな知り合いからありました。 中身を見せてもらいましたが、インジケータに頼るシンプルな手法が記載されており、これで勝てたら誰も苦労しないよなというものでした。 詐欺とまで言っていいのか分かりませんが、販売者がこの手法で利益を得られていないということは間違いないです。はっきりと分かります。 ただし全ての商材がインチキというわけでもないのでインチキ商材の特徴を挙げて

2022年7月13日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

久しぶりの投稿です。 事業の方が忙しく、FXの方になかなか時間を割けていませんでした。 ゴールドの取引もちょくちょくやってはいたのですが、毎日3時間程度を費やして月利5~15%くらい、という感じで寝る前のNY時間にさくっと取引するというスタイルが1年弱続いていました。 ということはさておき、ゴールドの環境認識です。 <日足> まずは日足です。きれいなボックス相場です。 現在、ボックス下限に向けた下降トレンドで、ベア圧力が相当強い状況です。 週足レベル、日足レベルのレ

資産運用ポートフォリオ公開

30代専業FXトレーダーです。 「30代専業FXトレーダーさんのポートフォリオを教えてほしいです。また、スキャルの手法でいくらの投資資金で毎月いくらくらい稼いでいるのかなどを知りたいです。」という問い合わせを頂きましたので、ここで簡単に公開しようと思います。 2022年2月現在、3億2千万円ほどの資金があり、その資金を大きく区分するとFX&CFD、株式、銀行預金に分散させています。不動産投資や仮想通貨はやっていません。 内訳は、FX&CFDが3割、株式が3割、銀行預金が

ゴールド(XAUUSD)の2022年の値動き予想

30代専業FXトレーダーです。2022年もどうぞ宜しくお願いいたします。 年の初めなので、2022年の値動きを予想しようと思います。 スキャルパーの私にとっては1年単位の予想など全く意味のないことですし、そもそも予想なんてものは当たらないのですが、超長期視点での現在値の把握、また今年の運試しというような、そんな趣味の世界の話です。 月足です。 現在三角保ち合いで、2~3年前の急上昇に対する調整局面です。 Covidの状況が急展開を見せない限り、しばらくはこの調整局面

2021年9月18日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

8月8日に書いた環境認識の記事の続きです。 <定型文> 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこに位置するのかということは勝率を高めるうえでとても重要です。 <日足> 青の斜めラインを一本追加しました。今まで引いていたチャネルと平行のラインです。この角度が意識されているのが分かります。 今は1,750USD~1,760USD辺りのサポートに支えられたところでクローズしています。ここから上に抜け

【重要】デイトレードの考え方

2021年8月21日に追記しました。(最下部) スキャルやスイングの手法は出しているのですが、デイトレードについても教えてほしいという声がありましたので、デイトレードの基本的な考え方を簡単にまとめたいと思います。 手法という形でまとめたわけではないので有料記事にはしませんが、ここに記載したことを理解するだけでも月間収支プラスは維持できるくらい重要な話です。 では早速ですが、ドルカナのチャートを使って説明していきます。 4時間足です。 ピンクのボックス相場に注目です。

2021年8月8日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

1ヶ月前に書いた環境認識の記事の続きです。 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこに位置するのかということは勝率を高めるうえでとても重要です。 <日足> 1ヵ月前の記事から、1,830USD辺りにラインを追加しています。この1ヶ月の間に3度も抑えられたレジスタンスラインです。 現在値は二重ラインでキレイにサポートされています。ここでショート勢の利食いのロングと逆張りの新規ロングが重なるため(

2021年7月10日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

1ヶ月前に書いた環境認識の記事の続きです。 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこに位置するのかということは勝率を高めるうえでとても重要です。 <日足> 1ヵ月前の記事を見ていただけると分かりますが、ラインは全く引き直したり追加したりはしていません。 前から引いていた強力なサポート(二重線のライン)でキレイに反発しています。ゴールドがどれだけテクニカルに素直な値動きをするかがよく分かります。

トレードで勝ち続けられない人の特徴3選

ブログやYouTubeでよく見るタイトルです。 巷には勝てる人の特徴だとか勝てない人の特徴だとかが語られていますが、あまりピンとくるものがなかったので自分で書いてみることにしました。 ただ、「勝てない人の特徴」ではなく、「勝ち続けられない人の特徴」としました。 短期的に収益を上げられる人はそれなりにいると思うのですが、勝ち続けることは難しく、そのような人は市場参加者の1%もいないと私は思っています。 ここでは3つのことを挙げますが、逆に言えばこの3つのことを避ければ勝ち続

2021年6月13日 ゴールド(XAUUSD)の長期足環境認識

3週間前に書いた環境認識の記事の続きです。 長期足の環境認識はスキャルピングのエントリーポイントと直接関係があるわけではありませんが、上位足から見て現在値がどこに位置するのかということは勝率を高めるうえでとても重要です。 <日足> 前回載せたチャートから、上昇の頭を押さえられところに水平線を1本追加しています。(分かりやすいように緑色にしています。) 現在は揉み合いの中で、上に抜けるか下に抜けるかをさまよっている状況です。 この揉み合いを上抜ければ1,960辺り(上

スキャルピング手法の鉄板パターン集

下記スキャルピング手法の購入者を対象に、手法通りのエントリーポイントの中でも特に勝率の高い鉄板エントリーポイントをまとめました。 どれも専業トレーダーである私が今でも実際に使っているエントリーパターンです。 もちろんここに挙げたパターンでエントリーしたら100%勝てるというわけではありませんが、習得させしてしまえば月利20%も比較的簡単に超えられると思います。 【注意点】 エントリーポイントや決済ポイントはスキャルピング手法を読んで理解しているということを前提に書いて

有料
10,000