見出し画像

努力の証明書を持つひと


そういえばおもっていたことがあったので、放出。

学歴は、努力の証明書

よく「学歴は関係ない」といいますが
いきるちゃんは、関係あると思っています。
学歴は、その人の努力を証明できるとてもたいせつな証拠なのだと思うからです。
(ちなみにわたしはありません)(ないんかい)

長期間にわたって目標達成のための計画を立てて、毎日勉強を積み重ねて、やっとやっと、掴み取ったすばらしいものだとおもうのです。尊敬。
その、たくさんの試行錯誤や改善を重ねる過程で、内側も自然と育っているのだとも、考えます。
内側というのは人柄とかメンタル。

いきるちゃんにとってあこがれの存在


これは夏のおはなしで少し遡るんですが、
秋に何もしなくなってしまう私が、一瞬がんばっている時期にインターン選考に進んで優秀な方々(早慶京大など)とワークをする機会がありまして、、もう、なんか、選考とかどうとか忘れてとにかく「すごい」。
尊敬で頭が支配されてしまいました。(やば)
なんか、嬉しかった。オンラインだから出会えた
、、!!!!(連絡先をちゃっかりゲットというキモコミュをみせてしまった)
もちろんその選考は落ちたのですが、それ以上に、なんだかわくわくしました。
あー、同世代でここまですごい人がいるのかああああって、アツくなりました。
日本って希望に満ちてるなって、こういう人たちなら社会変えていけるのかもなってその時は本気で思いました。(おおげさ。笑)
そして、そんな彼らと同じ世代でがんばることができることが、幸せだしわくわくするなとも。

「学歴は重視しません」は本当だけど、
学歴と優秀さはある程度比例している現状


そこで痛感したのが、やっぱり少なくとも学歴はひとつのものさしになる。
頭の回転の速さ、その場の判断力、論理的すぎる思考、話し方。ある程度勉強と向き合っていないと、勉強を頑張るプロセスを知っていないと手に入らないものばかりです。
すべてにきゅんしてしまいました。恋です。(!)

ただ、「じぶんがなりたい像」とのギャップに気づくこともできました。あこがれ=なりたい像
ではないことに気づけたきっかけでもあります。
(別noteでおはなししています!)

「学歴は関係ありますか」という質問、無意味すぎる件

大きめ企業の合説チャットに絶対いるこの質問ちゃん。
これをみかけると、どういう意図で質問しているのだ、、、と頭がはてなまみれになります。
企業側の答えは「関係ありません」の一択なのに、、、はりぼての安心を得るためなのだろうか。

既に出遅れた感とか、不安に思う気持ちはわかるけど、それよりも学歴の差をどう埋めていくかを考えるほうがよっぽど良いなあって。 
努力と熱量で埋めるしか、方法はない(!)
そもそも優秀であることが全てでないし、就活は、自分に合う居場所さがしだから!!
えらそうに、、、なんだ、、わたしもがんばらないと!!がんばろうねみんな(?)
今から変えられるところに目を向けてこうな


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?