見出し画像

2回目のnoteフォロー整理をしたよ💖

やってしまいました…😅

フォローとフォロワーの差が800人になるまで整理を引っ張ってしまいました💦

フォロー強化で差をさらに広げた

画像1

これは2月23日の数字。
まずいなーと思いながらも、自分の企画へ突入。

企画中の9日間は、多くの方に知っていただきたいので、自分からフォローを強化します。

ひな姫さんにお願いしたのはそれから2週間後くらい。
企画が終わってからです。

写真撮り忘れましたけど、すでに差は800人くらいになっていました😅

迷わずお願いしました


フォローとフォロワーの差は1001人以上になるとフォローできなくなるそうなので、迷っている暇はありません💦

2度目とはいえ手順はうろ覚え。でも記事の通りにやればよいし、スプレッドシートを共有しているので、シートに質問事項を入力するか、チャット機能で質問できるので、問題ありませんでした。

初めてのかたは心配であることを申し込み時にコメント欄など何かしらの方法で伝えれば、策があるはずです。

でも記事にやり方が書いてあるところがまず、親切設計💖
申し込んでスプレッドシートが来てから「難しい…」ってなるのは怖いですからね😉

しかし別の問題が

作業は問題ないんです。ですが前回同様、私はこの単調作業がものすごく苦手💦

例えば事務作業の封筒詰めとか糊貼りなどは結構できるのですが、このひたすらポチポチ、クリックはものすごいダメみたいです。

ひな姫さんの記事では50人を5分。皆さんもサクッと終わりましたー✨
っておっしゃってますけど、私は1日100件が限界😅
音楽聴いてやってもダメ😁

800件ほどですので1週間ほどかかりました。

多分私はレアケースですので、大多数の方はすぐできると思います。

私は800件の片思いデータをいただいたので少ないデータ数よりは、払ったお金のモトを十分に取ったといえるでしょう。

しかし単調作業が苦手、にお心当たりのある方はこんなに溜めてはいけません。

フォロワーを増やしたいかたは必ず直面します。

早急にやられることをおすすめします✨

🌻最後に
ここまで読んでくださってありがとうございます。
また貴重なお時間をいただきありがとうございました
😍
スキをポチ、フォローをポチッとお願いします
🌹
これからもどうぞよろしくお願いします
💕

この記事はnote成長記録🌈マガジンです。


🌈マガジン


🌱サークル
私が参加しているサークルです
💕ここで学ぶことで、noteをともに楽しむ仲間が出来ました一緒に楽しみましょう


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,345件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。