マガジンのカバー画像

創作室

125
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

宇宙杯ちむどんどんが連鎖する

宇宙杯ちむどんどんが連鎖する

あなたは最近ちむどんどんしましたか?

そう言われてわかるかたは
朝ドラ見てますね😊

私の最近のちむどんどんは
宇宙杯全体。

日々記事にコメントに
喜びのお声をいただけるのも
ちむどんどん

いつも応援してくださってる方もいて
大変ありがたく思っています💖

「あなたの記事が話題です」
の通知を見るのも、ちむどんどん

投句締め切りまであと2日となり
運営としてもより多くのかたに
参加して

もっとみる
こっちへおいで 『ひと色展』

こっちへおいで 『ひと色展』


「一緒に遊ぼうよ」

追いかけるとあの子はいない

「こっちだよ」

あんなところにいる

「こっちだよ」

また追いかける

「こっちだよ」

「こっちだよ」

「こっちだよ」

あちこちから声がする

一体どこにいるの?

あの子とのそんなやりとりが

とても楽しい

こちらの企画に参加しています。

【音声配信】うどん県の人に話を聞いてみた

【音声配信】うどん県の人に話を聞いてみた

人を紹介するときに

「○○の△△さんです」

と言うとそのようにしか見られませんが
それを外してご紹介すると
先入観なくその方を知ることが
できるのではないかと思います。

今回もたくさんのことが聞けた
インタビューとなりました。

ボーナストラックではないですが
最後にうどん県の方おすすめの
うどん屋さんを紹介していただいています。
(あくまで個人の感想です)

インタビュー内で
おすすめされ

もっとみる
宇宙創作一句作品集 vol.2

宇宙創作一句作品集 vol.2

宇宙杯スピンオフ企画 宇宙創作一句 に
投稿された作品を紹介します。
1画像の作品はこちらで掲示し
句に作者のリンクを貼っています。

句にリンクのないものは
2画像以上など掲示が難しいものなので
記事を埋め込みました。

小学5年生から91歳の方まで
お楽しみいただいているこの企画。

楽しんで創作された作品たちを
ぜひご覧ください。

記事に飛んでスキもしてきてくださいね💖

11.短歌と

もっとみる
【宇宙杯】みんなの俳句大会公式から中間報告が出た

【宇宙杯】みんなの俳句大会公式から中間報告が出た

宇宙杯広報担当 沙々良まど夏です。

なんと投句開始してから
みん俳(みんなの俳句大会)の
公式noteができました✨

投票所もこちらが設置場所になります。

みなさんへのご挨拶もかねて
公式から投句などへスキがいくことが
あります。

よかったらフォローをお願いします。

今後ともみんなの俳句大会を
どうぞよろしくお願いします😊

さて、忙しいかたのために
中間の数字をこちらでも
お見せしま

もっとみる
【音声配信】素直なインタビュー

【音声配信】素直なインタビュー

まど夏通信、第7回目のゲストは
のんちゃさん。

今回は noteの記事を裏付けるような
素直なインタビューでした。

逆に珍しい気がします。

のんちゃさんの記事を読んだら
声が聞こえてくるようになるかもしれません。

魅力がストレートに伝わってきます。

ちなみにのんちゃさんおすすめの
「沼」ってこんなやつです。

【宇宙杯】宇宙創作一句に投稿します

【宇宙杯】宇宙創作一句に投稿します

私の企画した【宇宙杯スピンオフ】#宇宙創作一句に
自分で投稿しちゃいます✨

この企画は俳句(川柳、短歌)を
画像や文章など何かしらと組み合わせた
作品として投稿していただく企画。

当初は短冊に縦書きしようかなと
思っていましたが、作品集を見て
Canvaで動画を作ってみることにしました。

もー、つたなくてごめん💦

短歌はみんなの短歌大会の使いまわしだし
動画はすでにやられている方の
アイ

もっとみる
宇宙杯 みんなの川柳大会に投句します

宇宙杯 みんなの川柳大会に投句します

句が出ない散歩という名の吟行へ

エアコンは適温だけど冷房だ

朝カレー昼もカレーで夜カレー

やはり家で唸っていてもだめですね。
刺激を受けないと。

エアコンがなんかあったまらないなーと
思っていたら冷房の28度でした。
今年3回くらいやってる💦

私、うどんと餃子が好きって
言ってるんですけど、カレーも好きかもです。

ささはいの時に作った俳号を使うぞ!
と思ったら川柳の名前は柳号というそ

もっとみる
宇宙創作一句作品集  vol.1

宇宙創作一句作品集 vol.1

宇宙杯スピンオフ企画 宇宙創作一句 に
投稿された作品を紹介します。

俳句、川柳、短歌に文字や動画を
プラスした「魅せる」作品です。

1画像の作品はこちらで掲示し
句に作者のリンクを貼っています。

句にリンクのないものは
2画像以上など掲示が難しいものなので
記事を埋め込みました。

アイディアがいっぱいで
見ていてとても楽しいです✨

力作ぞろいですのでリンクへ飛んで
ぜひ作者の方にコメ

もっとみる
阿川佐和子になんねん

阿川佐和子になんねん

宇宙杯広報担当 沙々良まど夏です。

いま私は音声でインタビュー番組を
配信しています。

冒頭はいつもこの言葉から

配信を始めるために他の方の音声を聞いて
少し勉強したのですが、みなさんの配信の
クオリティの高さに自信喪失してしまった
ことがありました。

それを一緒に収録に参加してくださる
宇宙杯 運営の 宇宙かっちー。さんに相談すると

「阿川佐和子になんねん」

と、ひとこと。

勘の悪

もっとみる