見出し画像

「余白時間」で日々の生産性を上げる📈/ #日常短文雑記

💬雑談
最近Netflixの会員更新が上手くできてなかったらしく、ここ数週間は映画もドラマも見ずにYoutubeばかり見るようになりました。

↑サークルメンバー「遊月さん」オススメ記事

毎日のようにNetflixで映画やアニメを見ていた自分にとって、今回の解約は私の生活に少し変化を与えました。実際Youtubeを見る時間を多少増えたもの「画面を見る時間そのもの」が大きく減らすことができたのです。

もし読者の皆様にも「SNSやゲーム依存に困っている」という方がいましたら、勇気を出して一度「アカウントやアプリそのものを『一定期間削除』」してみると良いかもしれません。私のスマホにはLINE以外のSNSが入っていませんが、何不自由の無い生活を送っています。

↑ブログ

💬本題
話は変わり、今回は「『余白時間』で日々の生産性を上げる📈」と題して、より充実した1日にする為に必要な「余白の時間」についてお話します。

↑前回の#日常短文雑記

社会人の方は「毎日の仕事」、学生の方は「毎日の勉強」、その他の時間でNoteを執筆したり趣味の時間に当てたりと、限られた時間の中で「多くのタスク」に追われています。

そんな中でも、とにかく「多くの時間を掛ける」ことでタスクを消化しているため、自然とタイトなスケジュールを過ごしてしまうのです。

また「運動や休憩」も取らず、詰め込み型で作業をする人間は「仕事に熱心」に見えて、あまり効率の良い方法ではないと私は考えています。むしろ運動や睡眠、何もしない時間など、「適度な余白時間」を上手く利用している人の方が優秀ではないか? と感じます。

矢印 1

読者の皆さんも自身の生活を振り返ってみて下さい。「毎日ダラダラと長い時間を掛けて作業」をしている瞬間はありませんか?

参考程度に、私が実践している「余白時間の作り方・過ごし方」をご紹介したいと思います↓

💬私が実践している「余白の時間作り方」

・「ポロノードタイマー」を用いて、25分集中、5分休憩のサイクルで作業をする
⇨人間の集中力は最大で「30分〜1時間」とされています。そこであえて25分毎に細かな休憩を設けることで、集中力を適度に回復させる事ができます。

・休憩は疲れてから取るものではない
⇨多くの人は「疲れた〜!」と感じてから休憩を取りますが、それでは少し遅いのです。先述した「ポロノードタイマー」を用いて、定期的に休憩を取ります。

・〇〇時以降は作業をしない!!
⇨私の場合、「午後の18時以降」は作業をしないようにしています。一方でその代わりに「9時〜18時の間」はポロノードタイマーを用いて、本気で集中するなど、メリハリをしっかり取るようにしています。
💬私が実践している「余白の過ごし方」

・「何もしない」
インプット大全という本で紹介されていますが、最も効率の良い休憩方法は「目を瞑り何もしないこと」とされています。
※解説記事はこちら

・「運動」する
⇨これもインプット大全で紹介されていましたが、運動中が最も「脳のパフォーマンス」が高いとされており、運動後徐々に低下するとされています。定期的に手軽な運動(散歩など)を挟むようにすると良いでしょう。
※解説記事はこちら

「好きな音楽」を聴く
⇨作業中は歌詞のないゆったりとしたBGMを聴いていますが、休憩時間は「自分の好きな曲」を聴いて気分をリラックスするようにしています。

↑サークル&オススメ記事

以上、ご紹介したように「やる時はやる、やらない時はやらない」を徹底し、休憩時間はなるべくスマホを触らないのが1番です。

スマホはご存知の通り、脳のドーパミンを過剰分泌させてしまうため、最も効率の悪い休憩方法と言っても過言ではありません。「何もしない時間」「運動」を適度に挟みながら、毎日「何を改善したら効率が良くなるか?」を考えながら過ごしてみましょう。

読者の皆さんの日々の生活がより楽しく、充実した日々になりますように。

それではっ!

画像2

↑最近の投稿

記事を読んで下さっているあなたがより良い人生を歩めるよう、有益な情報を発信していきます。今後ともよろしくお願いします。🌟