見出し画像

勉強の救世主👏

英語の勉強、はかどっていますか?

勉強を始めることはとても大変で、継続は力なりっていうけど時間余作るのって難しくないですよね😓

そこで、そんな前向きな姿勢を助けてくれるアプリがあるのご存じですか?



ここでは学生におススメのアプリをご紹介!

 ・ノート
GoodNotes5
手書きとデジタルの融合でのメモが取れるのが特徴で、パットでの利用が人気のアプリです! また、PDFなども取り込めるので書類の紛失もなくなり、紐づけも簡単です!

EverNote
自由度が高いテキスト入力だけで自分のスタイルのノートが取れます!また、高性能フィルターを使用した検索機能が条件を絞り込み、情報を素早く見つけられます。

そのほかにもOnoeNoteや、Simplenoteもお勧めです!

・サポート
Grammer
英語の文法やスペルミスを赤線で知らせて訂正してくれるんです!ネイティブの方でも単語ミスは起きるもの… Googleなどにもスキャンできるよう設定出来るのでとても活躍します😉

Effie Effie
このアプリには、書き始め、書き続けるために必要なものができ、見出し、重要なテキスト、コメントなどにマークを付けるなどのアイデアのデザインを手助けしてくれます!

他にも、QuillbotやHemingwayなどもあります。

・やることリスト
Notion
「勉強を習慣にすること」を目的にnotionを作れば、あなたの時間を簡単にマネージメントし、課題や、資格などの勉強を何ができて何ができないかを整理し、進行状況を管理することができます!また、期限などもチェックできるのでやり忘れを防ぐこともできますね!

Google Chalendar
カレンダー内で勉強とプライベートを分類すると、作成した予定が自動で色分けされ、判別しやすくなります!通知方法や通知時間を設定することで自分の好みのお知らせしてくれたり、「ゴール」機能で繰り返し行いたい内容や実行する時間、頻度などを登録しておくと、今後のスケジュールが自動で組まれてカレンダーに予定が表示されます!

他にも、TaskadeやTodoistがあります。

このようなアプリはあなたの勉強の効果を最大限に発揮できるようサポートし、管理してくれるので活用するほかないですね🤩!

あなたも留学前にいろいろなアプリで効率よく英語取得し、素晴らしい体験をアメリカでしませんか?



約30万円で最大2年間アメリカに滞在できる、アメリカオペア留学に是非参加しませんか?興味がある方は是非DMお待ちしております✉👈💞

こちらのSNSもぜひフォローして情報をゲットしてね🙌
Tik Tok

Instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?