睡眠よくするためにしていること

もともと、睡眠が浅く、寝付きも悪く、あらゆることのネックが睡眠にある気がして、とりあえずやってみていることを書き連ねてみる。

多少の効果は出ていると思う。

fitbitで毎朝目覚めたあとに睡眠時間を見る

よく寝ることを阻害することの最大のネックが、自らの意識。夜の、なにやら始めてしまい、寝るのが遅くなる。これを繰り返している。
意識を変えるには「ヤバイ」と思うこと。

fitbit alta hrを導入して、睡眠の見える化をしている。

毎朝起きたときに必ずこの結果を眺める。自分の実睡眠時間を眺めてると、現実を突きつけられて、やばい俺寝てないという気持ちが強くなる。
週の平均時間や、他人の睡眠時間を見るコミュニティなんかもあるので、こういうものを見る機会を増やすと、睡眠への意識が、日常的に高くなった。

休日も1時間以上リズムをずらさない。

これはよく言われてることだけど、ついついたくさん寝たくなる休日。

自分の場合、休日の朝寝すぎると、だいたい、頭痛が襲ってくるのもあって、なるべく、平日と起きる時間がずれないようにしている。

目安は一時間以内。

カフェインは一日一杯まで、朝のみ

カフェインがテキメンに効いてしまうので、一日の量を制限している。

全くやめてみたことあったが、コーヒー美味しいし飲みたいのもあって、こういう決まりにした。

午後に飲むと夜に影響出るので、朝、一杯まで。

紅茶、烏龍茶など、カフェイン入ってるものも含めて。

21時以降にガジェットを触らない

ブルーライトが睡眠に良くないという話。

あと、個人的に刺激的なインプットがあったりして、興奮しちゃったりします。

子供を寝かしつけるときに自分も寝られる状態にしておく

子供の寝かしつけ、我が家は遅くて22時ぐらいだが、寝かしつけというのは自分も結構眠くなる。これを寝付きのチャンスとして使うべく、寝かしつけタイミングで、自分の就寝準備も全て終わらせておく。

子どもが寝たタイミングで自分もすっと寝られるし、夜にいろいろ調べたりしたくなる夜ふかし欲求も抑えられる。

ほしいものは休日の昼に届くようにする

ガジェット好きとしては、欲しいものが届くとどうしてもすぐに触りたくなってしまう。平日の夜に届くと、夜更かしの大きな要因になってしまうので、必ず土曜日、日曜日の午前中に日時指定で届くようにしている。

酒は飲まない

最近気づいたが、そんなに、お酒が好きではない。味とか含めて全体的に。
少人数の飲み会という場は好きだが、場が好きなのであって酒が好きなのではない。
なので、最近は基本的に飲んでいない。

平日の夜の飲み会は控え目に

そもそも帰りが遅くなってリズムが崩れる。
年齢的にこのリズム崩れの影響がとっても大きくなってきたので、平日夜の飲み会にはあまり参加しないようになってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?