YouTubeによるうちの子への影響
あけましておめでとうございます。 今年初投稿です。 年末年始は実家に帰って親の力を借り、なんとか乗り切ることができました。 そしてついに保育園が始まり、やっと自分…
3
2歳児のねんど遊びは単色がお勧め
本日、実家に帰省しています。 今年は帰省しないほうがいいでしょ、という世の中の風潮的に反していますが、年末年始関係なく仕事をしているため、保育園がない年末年始は…
1
2歳児の「イヤイヤ期」ならぬ「やるやる期」
魔の2歳児と言うように、お母さんが振り回されるイヤイヤ期。 それにプラスして、何でも自分でやりたがる時期があると思うのです。 ネットの記事に「やるやる期」と書いて…
2
子供のトラブルは突然やってくる
本日の出来事。 子供と一緒に公園へ行きました。 その際に、先日クリスマスにあげたGLOBBERを一緒に持っていきました。 帰りはそれに乗って帰ろうと思っていたんです。 ま…
3
子供のファッション基準がわからない母
子供がこの服可愛い!と思う基準がわからない母です。 私は個人的にファッション大好き人間なので、子供も自分の好きなファッションにしたいと思ってしまうタイプです。 …
子供にYouTubeを見せることへの賛否
みなさんは子供のYouTubeを見せていますか? 私はかなりYouTubeを頼ってしまっています。 最初は ブルーライトもあるし目が悪くなるんじゃないか 子供にかまわずにYouTub…
6