見出し画像

ゴミ箱を捨てたら600ℓのゴミを捨てて、そこから得た事8

前回はリビングについてお話しました。これで私の部屋の様子がおおよそ分かってもらえたと思います。

今日は今までの片付けのコツや考え方をおさらいしていこうと思います。

始めたきっかけ

物を手放す事を始めたきっかけは、物欲とリボ払いの二重奏でした。

自分を変えるしかない。世の中の便利な物、良い物に踊らされてはダメと心に決め、必要な物だけを選ぶ活動を始めました。

そして、ゴミ箱を手放しました。スイッチが入り、手放し活動がスタートしたのです。

まずは押し入れ

押し入れはよくわからないけど取ってあるものが沢山ありました。スイッチが入ったままドンドン捨てていったのを思い出します。

片付けが苦手な方はまずは、SNSのフォローしている人の整理、財布のレシートの整理、仕事やプライベートで使う鞄の整理からやってみましょう。

すっきりした実感を得られるのでお勧めです。

捨てる事で達成感を得る事が重要で、その積み重ねが物を減らす事につながると思います。

中には思い出の品物もありました。ですが、大切にするべきなのは、その物自体ではなく、思い出です。どうしても捨てられない物は、取っておくスペースを作ったり、携帯電話で写真を撮っておきましょう。

玄関、机回り

靴を買う条件は今日から履いて使うかどうかで決めるようになりました。色々な理由で増えやすいので気を付けたいですね。

机回りは引き出しに役割を持たせて、管理する事を心がけています。

台所

炊飯器とガスコンロが無くなったので、自宅の食事は全て電子レンジとケトルで出来る物にしています。食生活の変化はこちらの記事で書いてあります。

脱衣所、風呂場

買い置きは徳用のものを一つだけ買うようにしています。

洗剤はウタマロクリーナーだけにしました。これ一本で家の中の掃除がほとんど出来るのでお勧めです。

寝室リビング

寝室は寝るだけの空間にしたいので、物は出来るだけ置かないようにしています。

リビングはカーペットを手放したことで、掃除機を使う機会が減りました。捨てる衣類が出た時にウタマロクリーナーで床掛けするくらいです。

今後の記事の予定~おわりに代えて~

ざっくりですが、次回以降のお話の予定です。

・リボ払いの話
・買って良かった物
・当たり前にあるけど実は必要ない物

次回はリボ払いの危険性についてお話していこうと思います。リボ払いは天使の姿をした悪魔のような制度です。

更に言うと、私はキャッシュレス決済も同じくらい危険と考えています。

写真は散歩で撮りました。最近はハルジオンが好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?