マガジンのカバー画像

1か月で勝ち取る社会福祉士【完結】

13
特に難関だった平成25年度社会福祉士試験を現役合格した1ヶ月の勉強法を紹介します。
運営しているクリエイター

#国家資格

ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話8

ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話8

前回は専門科目のポイントについてお話しました。基本をしっかり押さえる事、新傾向の問題は毎年なんらか出るので自分の頭で考える事が大切であるとお話しました。

今回からは試験勉強中に起きた事、感じた事をお話していこうと思います。

資格に対しての意識の差私が通っていた大学では、4年生は受ける講義は少なかったのですが、試験対策講義が開講されていたので週に1回は大学に行っていました。

それぞれの教授から

もっとみる
ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話7

ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話7

前回は共通科目のポイントについてお話しました。対策できる科目は早めに対策して、安定させましょう。

今回はは専門科目のポイントについてお話します。

おさらい:専門科目って?専門科目は以下の科目です。これも一科目でも0点があると、どんなに点数が高くても不合格になります。

社会調査の基礎 7問
相談援助の基盤と専門職 7問
相談援助の理論と方法 21問
福祉サービスの組織と経営 7問
高齢者に対す

もっとみる
ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話2

ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話2

今日は、試験勉強を始めた流れと、実際に私が試験勉強で使った教材をお話します。

試験勉強を始める前に4年生が始まったときに私は一つの考えがありました。

「教育実習、内定、卒論、国試、そして最高の1年にしてやろう」

4年生は今までの努力が資格として残るかどうか決まる一年です。さらに、お世話になった下宿の人たちとの交流も全力でやりたい。そんな思いで一年が始まりました。

私は不器用なので、国試は教

もっとみる
ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話1

ほぼ1か月の勉強で社会福祉士に合格した話1

私は大学受験に失敗し、一年浪人して北海道の名寄(なよろ。と読みます)にある4年制の市立大学に進学しました。
そこは雪と寒さが厳しく、娯楽というのは無縁でした。しかし、かえがえのない友人を見つけ、人間関係の難しさも学びました。
いつか、浪人の話や学生生活の話もしたいと思います。

今日は、社会福祉士とは何なのか。どれくらいの難易度なのか等をお話して、最後に私が受けた時のお話をしていこうと思います。

もっとみる