見出し画像

ネガティブ感情と集中力


最近、どうすればネガティブ感情(不安や恐怖)を抑えられるかを考えていて、


一つ答えとしてでたのは、「目の前のことに対する集中力を高める」ということです。


なぜなら、目の前のことに集中している状態なので、そういったネガティブ感情に意識を向ける余裕がなくなるからです。


確かに、ぼく自身何かに集中している時はその目の前のことだけに意識が向いているので、マイナスなことって考えないよなー。と思いました。


逆に言うと、「暇な時」がネガティブ感情に陥りやすい時なのかなと思います。


暇だからこそ、あれこれ妄想が広がり、マイナスなこと(将来への不安や過去の失敗経験)を考えてしまうというか。


ということは、

「暇な時間を極力少なくし、集中している時間をできるだけ多くする」ことができれば、ネガティブ感情に冒されることなく、また、集中しているのでどんどん成長することができると思いました。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?