最近の記事

自分の推し事について

最近自分の推し事について考えることが多くなったのでそのことについて書いていきたいと思います。 オタクになったきっかけ 私がいわゆるオタクになったのは漫画やアニメがきっかけでした。元々父がアニメや漫画などが好きな人だったので必然だと言えるかもしれません。 そんなアニメや漫画好きになった一番大きなきっかけは小学3年生のときに始めたバレーボールです。 始めた頃は何をしても楽しい!みたいな時期で、部活がない日は家で父と練習をすることさえありました。その根本にあるのは幼いながらに『

    • 三周年の準備

      5月1日に私が推させて頂いてるIfくんが活動三周年を迎えます! ここでは現在(4月22日)の進捗状況を書こうと思います。 本来であればサブ垢として【華威の作業部屋】に上げるはずなのですが未だにそのアカウント機能してません笑 推しが三周年を迎えるにあたってやりたいこと 私の技術やスキル不足であまり上手じゃなかったりクオリティが他の方と比べると低いと感じられてしまうものばかりではありますが今回のAnniversaryでは『イラストの制作、歌詞動画作成、祭壇っぽいのを組んで写真

      • 大好きな君と出会って1年

        今日は大好きな推しのいれいすのIfくんと出会って、推して1年になりました。 なのでそのことを書いていきたいと思います。 1年前の今日 一年前の今日2022年2月26日はRAID OF DICE FINAL公演があった日です。 出会ったきっかけはその後の楽屋からの緊急生配信です。 それまで歌い手の人の動画を見るとしてもグループの方の動画よりも一人でしているチャンネルの方の動画を多く見ていました。 歌い手の方の動画を見てるからAIが関連性の高い動画をおすすめに出すのは当たり前

        • 初参戦のライブ

          久しぶりにノートを更新する気がします。 いれいすのライブツアーファイナルの幕張公演が終わったので、かなり遅くなりましたが自分の初参戦したいれいすのライブのことを振り返って書いていこうと思います ライブの内容などは書いていません。 華威のTwitterの方でレポ出していますのでそちらを御覧ください。 ライブの準備私が参戦したのは2022年12月17日のBet on Dice in Zepp Fukuokaの第二部です。 チケットも最速選考は当たらず一次プレオーダーで当たらなか

        自分の推し事について

          No.1 新しいことへの挑戦

          華威です。 ニ回目の投稿となりました。 最近新しいことを始めたのでそのことについて書こうかなと思います。 ファッションやコーデの組み方とか 今年に入ってファッション関連のことを調べ始めました。 自分に似合う服とかコーデを知りたいという本当に単純な理由で始めました。 しっかりコーデ作ってということをしてこなかったのですが最近になって何故か興味を持ち始めるという謎行動を起こしたのも理由の一つなのかもしれません。 今まで触れてこなっかったこと自体結構やばいのかなと思いつつ、Yo

          No.1 新しいことへの挑戦

          始めまして

          簡単な自己紹介から入りたいと思います。 華威です。普段はTwitterを中心に推し活しています。 推し事と言ってもそんなに大したことはしていません。 自分の好きなタイミングで配信に行ったり動画見たりしてます。(好きなタイミングで見たり見なかったりは他のオタク様たちに睨まれるかも笑) note書こうと思ったきっかけ note自体推してる活動者様が利用しているブログアプリであること、 そして推し活の日記みたいなのつけてみたいと思ったからという2つが大きなきっかけです。 日記な

          始めまして