No.1 新しいことへの挑戦

華威です。
ニ回目の投稿となりました。
最近新しいことを始めたのでそのことについて書こうかなと思います。

ファッションやコーデの組み方とか

今年に入ってファッション関連のことを調べ始めました。
自分に似合う服とかコーデを知りたいという本当に単純な理由で始めました。
しっかりコーデ作ってということをしてこなかったのですが最近になって何故か興味を持ち始めるという謎行動を起こしたのも理由の一つなのかもしれません。
今まで触れてこなっかったこと自体結構やばいのかなと思いつつ、You Tubeやいろんなサイトで流行りのアイテムとかトレンドカラーなど調べてたら奥が深くて調べてて楽しかったです。
その後、骨格診断やパーソナルカラーなど自己診断ではあるけどしてみたりそこから出た結果からコーデ調べてなど自分に似合うスタイル探しを始めました。
これを期に自分のしたいスタイルの確立とかもしてみようと思います。

メイクの方法とかコツ

メイクも去年中旬くらいに始めました。
興味はあるけどコツとかわからない。
自分でお母さんに聞いたりネットで調べたり学校の友達に聞いたりしてました。
その中でメイクで使う色って結構大事になるんだってわかった出来事があったので少し書こうかなと思います。
2023年に入ってすぐに家族で初売りにいきました。
初売りは2店舗というか大型ショッピング施設に2つ回って気になるものだったりセールで安くなってるものかったりしてました。
2店舗目のショッピング施設に行ったときにお父さんからコスメのことを言われました。
そこで行ったお店とその時対応していただいたスタッフさんが自分の中でのメイクについての意識を変えてくれました。
最初そのお店(名前は念の為ふせさせていただきますので以下Jと表記します)に入るのにこんな自分が入っていいの!?って感じのすごくきらきらしてて可愛いコスメがおいてあるところでした。
ナチュラルメイクが好きなので対応していただいた店員さんにそのことを伝えるとそのスタイルに合う色のアイシャドウパレットなど紹介していただきました。
お店Jの一角にコスメのメイクアップシュミレーションをしていただける所があってフルメイクしていただきました。
自分が持っていないけれど好みの色のアイシャドウ、普段使わない色のリップ、目元の印象が華やかになるラメ入りのアイライナー、存在自体それまで知らなかった眉マスカラなど色んなものをつかっていただきました。
使う色やメイクの方法を変えるだけでこんなに印象違うんだとなりました。
そこからメイクの楽しさとか見つけました。

最近始めた主な2つと推し事

新しく始めたことは他にもいくつかありますがこの2つをピックアップしました。
メイクもファッションも全て自己満に過ぎないけれど自分の中では推し活や推し事になるのかなって思います。
自分の中で『推しに会いにいくのに半端な格好では会えない、推しに会うなら見えなくても少しでも自分に自身を持って会いに行きたい』って思ってます。
その観点から見れば生活しているすべてが推し事に関係してきそうです笑

自分が目指している姿に少しずつでも、『一歩ずつ』でも近づいて行きたい
理想の自分になるために『飛ぶ』という近道なんてないから
自分に自身を持って『君のために頑張ったよ』なんて言える日が来るように
今は自分にできることをがんばります

今回ものすごく長くなってしまいましたが最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?