マガジンのカバー画像

noteと関係なく読んでみた本

39
本屋さんや図書館で見つけたり、人からきいたりして読んだ本たち
運営しているクリエイター

#EastSideVoices

『EAST SIDE VOICES』を聴こう、語ろう 〈その2:著者紹介編〉

『EAST SIDE VOICES』を聴こう、語ろう 〈その2:著者紹介編〉

前回の記事の続編です。<その1>はこちらからどうぞ。

『EAST SIDE VOICES』- 編者・著者:Helena Leeさん

さて、今回はシンプルです。この18名の著者がどんな方々なのか知りたくなったので、巻末の著者紹介をベースに、章順にまとめてみることにしました。なぜなら私がやりたいから、というただそれだけ!
では早速スタート!

1. "Once Upon a Time in . .

もっとみる
『EAST SIDE VOICES』を聴こう、語ろう 〈その1:概要編〉

『EAST SIDE VOICES』を聴こう、語ろう 〈その1:概要編〉

私が友人に"representation(表象)"という言葉の意味と、その大切さを教えてもらった頃、とってもタイムリーにこの本が出版されました。主にイギリスに住む18名のアジア系著名人が、それぞれのアイデンティティー形成に関わる自身の様々な経験や思いを綴ったエッセイ集です。執筆者の一員でもある、香港系イギリス人女優のGemma Chan(ジェンマ・チャン)さんが本書を紹介していたのを見て興味を持ち

もっとみる