見出し画像

【腸活で温活シリーズ③】簡単!深呼吸だけで腸揉みセルフケア!スキマ時間や外でもできる♪

こんにちは。今日は、とっても簡単で、とっても効果的な腸揉みセルフケアをご紹介します。隙間時間や出先でも、どこでもできるので、普段から取り入れてほしい、腸揉みが「深呼吸(腹式呼吸)」です!

深呼吸で腸揉み?!と思うかもしれないですが、一番手軽で、すぐできる方法なので、ぜひ今日から意識してみて下さい!

今回は「腸活で温活シリーズ③」になります。①と②をまだ読んでないという方、ぜひそちらもリンクを貼っておくので、読んでみて下さい!

実践!深呼吸(腹式呼吸)で腸揉み!リラックス効果も

腸の健康は、身体全体の健康を維持する上でとても重要です。

そして、腸の働きをサポートするために、「深呼吸(腹式呼吸)」が助けになってることを知っていますか?そう、「深呼吸(腹式呼吸)」をするだけで、腸を優しく揉むことができるんです!

「深呼吸(腹式呼吸)」を行うときには、呼吸を司る筋肉である「横隔膜」が上下に動くことがあります。この動きを利用して、腸揉みをセルフケアとして行うことができるんです。

ステップ❶:リラックスした姿勢を取る

まず、どこでもできるこのセルフケアを行うために、リラックスした姿勢をとります。たとえば、電車に乗っているときや待ち合わせの時間に最適です。

ステップ❷:「深呼吸(腹式呼吸)」を始める

まずは、
①両手をお腹に当て、軽く圧をかけるようにします。
②10秒程度かけてゆっくりと息を吐き出します。
 このとき、お腹に手を当てて、お腹と背中がくっつくように
 腸に意識を向けて揉まれていることをイメージします。

ステップ❸:鼻で息を吸う

息を吐ききったら、お腹に手を当てて、お腹が膨らむのを感じながら、3~5秒を目安に鼻でゆっくりと息を吸いましょう。
横隔膜が下がって腸を揉むイメージを持ちながら行いましょう。

この単純な「深呼吸(腹式呼吸)」を繰り返すだけで、腸を優しく刺激して、健康な働きをサポートすることができます。このセルフケアは、消化不良や便秘の症状の軽減に役立つだけではなく、リラックス効果も期待できます!

忙しい毎日でも、スキマ時間を活用して、簡単に腸揉みをすることができます!

「深呼吸(腹式呼吸)」で腸を揉むセルフケアは、簡単で誰にでもできる方法です。是非試してみて、健康な腸活&温活ライフに、ぜひ試してみてくださいね♪

【募集中】食べて動いて温活キレイ女子に!全3回 @来・て・こ

◎開催日時:
 10/7(土)、28(土)の10:00~12:00、11/18(土)、10:00~13:00(全3回)
◎対象:20~40代の女性10人
◎開催場所:駿河生涯学習センター(来てこ)
◎申込みはコチラ▼(締め切り9月17日)
 https://sgc.shizuokacity.jp/event/registform.asp?cid=7522

駿河生涯学習センター・来てこ

【募集中】働く女子のハッピー温活レッスン 全3回 @西奈生涯学習センター

◎開催日時:
 11/16(木)、30(木)、/14(木)の19:00~21:00(全3回)
◎対象:概ね20~40代の女性8人
◎開催場所:西奈生涯学習センター(リンク西奈)
◎申込みはコチラ▼(締め切り10月23日)
 https://sgc.shizuokacity.jp/event/view.asp?cid=7506

西奈生涯学習センター

■温活講座ってどんな講座?

ウーマン・ラボは、静岡市内を中心に、
生涯学習センターでの「温活講座」を担当させて頂いています。
運動と食と一緒に体験&学ぶことが出来る人気講座です。
ウーマン・ラボの温活講座は、
「運動」と「食生活」、「生活習慣」から温める事にアプローチすることであなたの暮らしを変えるきっかけをプレゼントします。
「運動+食+暮らし方(生活習慣)」から身体の冷えを
予防する方法を効果的に学んで体験してもらいます。

<運動講座>

女性の身体の冷えは、女性の様々な身体のトラブルの原因の一つ。
冷え予防のために、体幹を鍛えて筋肉量UP&代謝UP、体の中の酸素の循環を良くし、肩回り、骨盤まわりの筋肉を緩めるなど、ポイントを押さえて、冷え対策のエクササイズやストレッチをしながら、温活にアプローチしていきます。また、全身を動かす事で女性が抱える日々のストレスの発散やリフレッシュに繋げていきます。

講師:運動担当 水野実華子
日本女子体育大学出身 市内にてスポーツインストラクター経験 JCDAチアダンス指導者ライセンス・温活アドバイザー・筋膜リリースセラピスト
詳しいプロフィール▶

<食+生活習慣講座>

身体を温めるコトには、運動だけではなく、食事とセットで考える事が大事になります。「身体を温める食事のポイント」を学んだり、実際に温活レシピを調理実習で作ってみたり、実習室が無い施設では、座学でお伝えしたり簡単な温活レシピの試食なども行っています。
温活士として、生活習慣から温活を取り入れるコツなどもお話させて頂きます。

講師:ウーマン・ラボ代表 有賀久美
温活士・腸育コンシェルジュ・日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ・食生活アドバイザー2級・健康経営アドバイザー・ボディメイクインストラクター
詳しいプロフィール▶

■過去の講座の様子

過去の講座の様子を別のページにまとめてあります。良かったら、ご覧ください!
過去の講座はコチラ▶

■ウーマン・ラボについて

今回のイベントはウーマン・ラボが企画しています。その他、詳しい活動内容などは、以下の公式サイトをご覧ください。

■【温活】に役立つ情報を随時配信中♪

LINE公式アカウントの登録はコチラをクリックしてね♪
ウーマン・ラボのLINE公式アカウント登録をご登録いただくと、

①簡単温活レシピ(1品)プレゼント❗️
②温活のトリセツ動画プレゼント❗️〜5分で丸分かり〜
 ▼内容▼
・冷えの原因とは?
・冷え対策のポイント
・簡単冷え取り法3選

■ウーマン・ラボLINE公式アカウント登録手順

LINE公式アカウントの登録はコチラをクリック

②登録が出来たら、そのままトークに
➊お名前 ❷「登録しました」の一言を添えて返信して下さい。
※返信が来るまでお待ちください。

③温活のトリセツ動画・温活レシピ1品プレゼント(PDFデータor画像データ)をプレゼントいたします。

④登録後1週間以内でしたら、なんでもチャット相談お受けいたします。
※すぐに回答できない場合もありますが、きちんとご返信いたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?