見出し画像

人前に出るのってなぜ緊張する?-stand.fm「しゃけこのヒトイロ!」-

※これは、音声配信プラットフォームアプリ「stand.fm」で配信中の「しゃけこのヒトイロ!」のAI文字起こしバージョンです。

■しゃけこ、もうすぐ歌の発表会本番!

「ドキがムネムネする!」 しゃけこのヒトイロです。

私、かれこれ6年ほど歌を習っています。
なんと今週の土曜日に発表会があるんです。キレイな神戸の旧グッゲンハイム邸(そう、これ噛みそうなんですけど、言えました)グッゲンハイム邸という、すごい綺麗な洋館。そこで3曲歌うんですよ。
歌の先生がギターを弾いて、Jポップなんですが、 1曲目がドリカムの「決戦は金曜日」、2曲目がSUPER EIGHT、かつての関ジャニ∞さんの「友よ」っていう曲、そして3曲目が夏っぽい、THE BOOM「風になりたい」を先生のギターに合わせて歌います。

さすがに今からドキドキしてます。 歌詞が飛んじゃうんじゃないかな…とか、声が高いところで、出なくなっちゃうんじゃないか…とか、いろいろ考えていると、もうどんどん不安材料が出てきちゃう感じです。
で、はたと気づいたんです。 なぜ、人の前に出るのって、緊張するんやろうなと。 今回は、半分自分のためみたいな放送回ですけど、今日は「人前に出るのがなぜ緊張するのか」考えてみたいなと思います。

■人前に出る場面、2パターン

人の前に出る場面は、大きく2パターンあります。
1つ目が、今回の私みたいに人前で歌を歌う、お芝居や演技する、オリンピック選手が競技をするなど、人の前で何かを一方的にするっていうパターン。

2つ目は、就職やパートの面接試験、あと会議みたいに一方的ではなく、双方向(こちらも話すし、相手もお話をする)こういう方が緊張するわ、っていう方もいるかもしれません。

一方的に何かをする場合、なぜ緊張するのかというと、「大勢の前でいつも通りのパフォーマンス、もしくはいつも以上の結果を出さないといけない」というプレッシャーを自分で感じてるっていうことが多いんですね。
私だったら「いつも通り練習のように声が出て、歌詞も飛ばず歌わなければいけない」。もしくは、「練習よりもすごくうまく歌わないといけない」って自分で自分に思っちゃってるんですよね。

その一方で、会議とか面接試験など、双方的なやり取りで緊張するのは、「相手から思いがけない、こっちが全然想像してないような質問をされるリスク」ってあるじゃないですか。 そういう思いがけない質問をされた時、どんなことを返したらいいのか、そもそも相手からどんな反応が返ってくるのか。自分が言ったことに、自分の返し方含めどんな評価をされるんだろうな…っていうことを恐れてしまう。 その気持ちが背景にあり、人前に出るのが緊張するっていうふうに言われてます。

■あなたは、どちらの緊張のほうが苦手?

どうでしょうか。どちらも緊張するっていう人が多いのかなと思うのですが、どちらかというと、よりこっちの方が緊張するなーっていうのはありますか。

私も一方的に何かをするっていうのも、もちろん緊張するんですけども。どちらかというと、面接だったらある程度何を言うか言われるかも読めそうだし、面接でそんな激しく突っ込まれないだろうなと、想像がつくんですけど、採用されて、ある程度組織の一員になった時の会議。

これが私すごい苦手だなって自分で思いました。 会議で、すごい深いところを突いてこられて、自分が返した言葉をどう受け取ってもらえるのか、理解されるのか。そのやりとりを含めて、自分のことを評価されるんだなっていうふうに思うと、「なんか嫌だな」と感じたりします。

皆さんもぜひぜひ、どちらがより苦手かなと考えてみてください。

■人間関係が楽になる動画、言葉を発信しています

そして、お知らせです。

こういう感じで、人間関係がちょっとでも楽になるような動画を私が運営する「カウンセリングセンターみらいbloom」の公式LINEで、毎週発信しています。
だいたい金曜日の20時半ぐらいに配信しています。 もしご興味ある方いらっしゃったら、概要欄にリンクを貼っているので、ぜひぜひチェックしてみてください。

あと、人間関係が楽になったりとか少し気持ちが楽になるような言葉、Xとインスタグラムで発信しています。
これも毎日投稿していて、Xの方は【鮭ノ朝】っていう名前をつけて、朝配信しています。
これもリンク貼っておきますので、よかったらどんなんかなーってチラッと見ていただいて、気に入ったらフォローしてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです。

それではお開きです。
あなたっていろいろオモロイやん、しゃけこでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?