見出し画像

実験的蕎麦弁当 2022.6.27-


ちょっと真夏日ー!夏でもないのに何日も居座るのやめなさいよね~!!



って言ってたら梅雨明けですってね。



いくら何でも早すぎやしない……?2022年の梅雨、体感として1週間程度しかなかった気がするんだが??梅干しを漬けはじめた翌々日に梅雨が明けるとは思ってもみなかったなあ。まあ、先週末は完全に夏の陽気だったけれど。

暑さに弱い私としては、これから向こう4ヶ月近く(汗かき魔神は10月に入っても発汗余裕)耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶ季節だ。とはいえ、『ぢっと身を潜めてただ過ぎ去るのを待つのみ』だった若い頃に比べれば、暑い季節の中にも楽しみを見つけられるようになったから、辛いばかりではない。抜けるような青空にもくもくと雲が泳いでいるのはうつくしいし、夏にしか逢えない花もある。カンカン照りの昼下がりに感じる奇妙な静けさや、夕暮れ時に聞こえてくるひぐらしの歌声も風情があっていとをかし。キンキンに冷やしたスパークリングワインや、氷をガラガラ入れたレモンサワーが最も甘露に感じられる季節でもあるし、夏ならではのおいしいものもたくさんですしね。こうやって書いて見ると、夏、わりと嫌いじゃない気がしてきた。


とはいえ急な暑さで、ただでさえゆるい脳味噌はもはや液状化も甚だしい上、どうかするとそのまま蒸発しそうなのも確か。今週はお昼ごはんにもひと工夫して、胃袋から涼を呼び込みたいところだ。


そんな風にして始まった今週のお弁当は、

・納豆と大葉のかき揚げ

・もやしとオクラのナムル

・紫キャベツとパプリカの浅漬け

・蕗と油揚げの煮つけ

・冷やし蕎麦

以上5品。今週は表題の通り、蕎麦弁当の実証実験を実施しております!


画像1


画像2

『蕎麦弁当』は、以前からやってみたいと考えていたテーマのひとつなのだけれど、茹でてから数時間放置するお弁当にするには、ちょっと尻込みしていた。くっつきますし、のびますし、なんかボソボソしそうですし……。でも「多少の食べにくさ、食感の悪さがあろうとて、ランチタイムにキンキンの蕎麦をずぞぞっとできる快楽と、好みのおかずがあれば相殺可能では……?」と思いつき、実験してみることにした。


蕎麦は少し固めに茹でてから流水でゴリゴリに締め上げて、水気を切ってから全体にごま油をまぶす。これを一口ぶんずつくるくるっと丸め……たかったのだけれど、どうにもうまくいかないので適当にくるくるした。めんつゆはスープジャーに原液を入れて、氷を多めにぶちこんでおく。あとは蕎麦に合いそうなおかずを揃えて詰めるだけだ。

蕎麦といえば、やはり天ぷら。ということで、今週のメインおかずは以前からぜひとも作ってみたかった納豆かき揚げ!


凄腕料理人界隈で天ぷらの匠としてその名を馳せる妖精・ぽなちゃんが推しに推しておられるという納豆かき揚げ。納豆狂愛民まっしぐらの逸品であります。


作り方はいたって簡単で、納豆に添付のタレと好きな具材、天ぷら粉を混ぜてジュワーするだけ。今回はこれまた大好物の大葉を千切りにして混ぜ混んでみた。天ぷら粉の量は適当に入れちゃったけど、スプーンですくえるくらいのほどよい粘度になってればまあ間違いないと思う。ジュワーする時は、スプーンですくって油に落とすとまとまりやすい。


これがな……これがだな!


圧倒的美味っ……!!(ざわ・・・ざわ・・・)



ってざわざわせざるを得ないおいしさでした!納豆って加熱しすぎると苦味が出るのが心配だったのだけれど、全くの杞憂だった。納豆のうまみがぎゅぎゅーっと凝縮されていて、なんとも濃厚なコク!タレの味も効いているし、食感はフワフワのもちもち。そしてだな……そしてだな!揚げたてならばサクサク感も楽しめるのですよ!!!


画像3

なんとしても揚げたてを食べたかったので、昨夜急きょこしらえた晩ごはん。かき揚げに大葉が入ってんのにトマトにも大葉を混ぜるという適当ぶりに、揚げたてを一刻も早く食べたくて食べたくて震える乙女心がうかがえましょうや。

冷たーい蕎麦にアツアツの納豆かき揚げ、めちゃくちゃおいしかったなー。めんつゆにも合うのだけれど、これ単体でもほっとくと永遠に食べてしまいそう。ちょっとスナック感もあるし、これは間違いなくお酒のアテとしても相当なポテンシャルですね……(ジュルリ


今日のお昼に食べたやつも、すっかり冷めてるってーのにどちゃくそめちゃんこおいしかった。さすがにサクサク感はなくなっていたけれど、ふんわりトロリとした舌ざわりがなんともリッチ。納豆揚げただけなのに、食後の満足感も素晴らしかったな。少量なら揚げ焼きみたいにしてもよさそうだし、スナックみたいにつまめて冷めてもうまい……呑めるやつだ……永遠に呑めるアテだ…………


で、肝心の蕎麦はというと、やはり茹でたて冷やしたてには及ばないものの、歯ごたえはしっかりしていてなかなかのレベルだった。ごま油の香りがいいアクセントになっていて、つめたーいジルに浸してずぞぞっとすすると脳天までひんやり感が突き抜けるようだった。職場のデスクで食べるなら、上出来上出来!この夏のお弁当プランに心強い実験結果を得られた。


他のおかずは、買い出しで目についた野菜を茹でて混ぜたり(ナムル)、刻んで漬けたり(浅漬け)、水煮して皮むいて甘辛に煮ただけ(煮つけ)だ。でもしょっぱい、すっぱい、甘辛いでどれも蕎麦によく似合っていた。蕗はたぶん今回が今シーズンラストだな。今年は本当によく食べた。


お気づきの方もおられましょうが、今週のお弁当、裏テーマは『精進』。せっかくの蕎麦弁当、どうせなら動物性を一切使わずに作ってみることにしたのであります。もっとも作り終えてから、「こんなさっぱり弁当で果たして夕方まで耐えられるだろうか……職場のデスクに備蓄してるおやつを大放出する事案になるのでは?」ということに気づき、やっちまったかなと思ったけれど、全然大丈夫だったな。たぶん納豆かき揚げのボリューム感、食べごたえ感のおかげだと思う。ぽなちゃん、こんなすてきなメニューをご教示してくだすって、まっことありがとうございます……(拝み)


ということで、実験は大成功に終わった。ひとつ反省点を述べるなら、めんつゆの氷が思ったほど溶けてなくて水足すハメになったくらいかな。明日は少し水も足してみるか、氷の量を減らしてみよう。

この夏はいつものごはん弁当に加えて、蕎麦弁当も時々作ってみたいと思う。次はなんのおかずを合わせよう?思いきって中華麺でも試してみようか?なんて、ちょっとワクワクする週始めになった。


ヨッシャヨッシャ、今週もがんばるぞーい!

いただいたサポートは、外で暮らすねこさんたちの生活が少しでもよきものとなるよう、関係団体に送らせていただきます。