見出し画像

天使のみなさま、祝福はリモートにて願います (8)内田家の面接 Lv.9

(8)内田家の面接 Lv.9


 御年89歳のおじいさま、内田 恵之介(うちだ けいのすけ)さんが奥のこちらから向かって右、85歳のおばあさま、知子(ともこ)さんが左のソファーに着座された。先導してきた真弓美さんは、恵務お兄さまとヨッシーさんの間に座られた。
「エ、エヘン」と深く腰掛けたおじいさまが咳払いをされる。おばあさまはソファーの前のほうに背筋を伸ばして腰かけておられる。
 背筋を伸ばしていたボクは、さらに上半身が緊張する。

「お前は、髪の毛はばあさんの遺伝だな」とお茶をひとくち口にしたおじいさまが、お父さまにむけて話し出す。
「今のお前の年の頃、わしはもう、頭のてっぺんが光っておった」
 そう言うと、おじいさまは、横にわずかに髪の毛が残った頭のてっぺんあたりを右手で撫でた。
「それとも、やはりわしのほうが苦労が多かったからか」
と言うとおじいさまは、もうひとつ咳払いをして続ける。
「恵務、隔世遺伝かもしれんから、お前もそろそろ...」
「おじいさん。お客様を前にして、何をおっしゃてるんですか」とおばあさま。

「本題に入りましょうか。父さん、母さん」とおじいさま、おばあさまに向けてお父さまが言う。
「あちらにおられるのが、ツバサ君です」とボクを指す。
「は、初めまして。城之内 翼と申します」
 一礼して続ける。
「タエコさんとは...同じ会社で働いて、懇意にしていただいています」
「Aなんとか、とかいう会社だったな」
「AGLですよ。おじいさま」と恵務お兄さま。
「何人ぐらいいるのだ?」
「ええと、フルタイムのアルバイトを含めて150人くらいです」とボク。
「ちっちゃな会社だな」
「ゲームの制作会社としては中堅で、人気作も続けて出しているとのことです」とお父さま。

「で、タエコはコンピューターの仕事をしていると聞いておるが、君はどういう仕事をしているのだ」
「グラフィックデザインです」
「なんだ、その、グラなんとやらというのは」
「ゲームの中に登場する人物や物、風景とかを作り出す仕事です、おじいさま。作品の人気を左右する、重要な役割です」とタエコが助け舟を出してくれた。

「タエコ。お前には、それなりの大学で学位をとってから、社会に出てもらいたいと思っておった」と重々しくおじいさま。
「休学してゲームの会社で働くのは、社会勉強の一環ということで黙認しておった。それが、大学をやめるというのはどういうことだ」
 徐々におじいさまの声が大きくなる。
「お前が東京に行くのを許した条件が、学士号を取るということだったはずだ」
「おじいさま。約束を破るようなことになってしまって、本当に申し訳ありません」とタエコ。しっかりとおじいさまを見つめて話し続ける。
「でも、いま心の底からやりたいことは、ゲーム作りなんです」
「大学に戻って卒業して、それからでも遅くはなかろう」
「このままAGLに残れば、ステップアップできるチャンスが、目の前にあるんです。だから...わかってください」

「わしは中卒で、学歴が無くて苦労した。孫にはちゃんとした学歴をつけてやりたいのだ」
「たしかにタエコは成績もいいし、2年間で単位もしっかりと取っていますから、うまくいけばあと1年で卒業も可能でしょう」とタエコの先輩にあたる恵務お兄さま。落ち着いたトーンでさらに続ける。
「ただ、SH大には退学後5年以内なら復学できる制度があります。世の中では社会人入学の門戸も広がっています。学士号なら、その気になればあとからでも取る方法が、いくらでもあります」
「おじいさまは、学歴はなくともこれだけの事業を作り上げられました。大学の間、少しの時間とはいえ事業の最前線を経験させていただいて、改めておじいさまのやってこられたことの偉大さを感じています」と恵一お兄さま。家業に加わらずに弁護士を目指す条件として、大学生の間、休みの日に配送の仕事の手伝いをされていた。
「忘れないでください、お父さま。私も最終学歴は高卒ですよ」とお母さま。彼女はルミ女の前身の一条女子高校出身だが、お家の事情で進学を諦め、栄優食品流通に就職された。

「ではもう一つの話だ。タエコはそこのツバサ君と一緒になりたいということだが、「入籍」というのは一体どういうことだ。わしの孫が嫁に行くのに、式も挙げぬというのか」
「お気持ちはわかりますが、当人たちの意向ですから」とお父さま。
「式を挙げる甲斐性もない奴に、かわいいタエコをやるわけにはいかん!」と声を荒げるおじいさま。
「おじいさま、落ち着いてください。ツバサ君に失礼です」と恵務お兄さま。
「たしかに...」とおじいさまをしっかりと見つめてボクが言う。
「たしかにうちは母子家庭で、内田家と釣り合うような式を挙げる財力はありません。甲斐性がないと言われても否定しません。けれど、それだからこそ、タエコさんとパートナーになって、一緒に人生を切り開いていきたいと思っています。ボクには...タエコさんがどうしても必要なんです」

「そうか」声のトーンを落としておじいさま。
「お母上が一人きりで君を育て上げたのか。さぞや...苦労も多かっただろう」
「私たちだって」とおばあさま。
「挙式どころか、家族が猛反対する中を、身一つで私があなたのところに転がり込んだじゃないですか」
「そうだったなあ」しみじみとおじいさま。
「たしかに私は苦労をしました。けれど、あなたと一緒に苦労した日々を楽しく思い出します。もしも今のような成功がなかったとしても、決して後悔はしていませんよ」
 そう言うとおばあさまは、ボクとタエコのほうに視線を向けた。
「あなた方二人に、ともに苦労をして絶対に後悔しない覚悟があるなら、私は、反対はしません。いかがですか?」
「はい。その覚悟です」とボク。
「わたしも。おばあさま」とタエコ。

 恵一お兄さまがヨッシーさんに目配せした。二人は立ち上がると応接間を出て行った。
「どうしたんだね」とお父さま。
「ええ。ちょっとした趣向があって」
 そう言うと、タエコは、後ろの大型ディスプレイの電源を入れ、自分のノートPCの蓋を開けてスリープモードを解除する。
 少し間があって、大型ディスプレイにWeb会議の映像が映し出された。
 9分割された画面に、勢ぞろいした面々。

<続く>

★リンク先はこちら

作品紹介→https://note.com/wk2013/n/n4a6f336c637d

(7)→https://note.com/wk2013/n/ne9150bd28bab

(9)→https://note.com/wk2013/n/n86854d536f33

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?