50才は社員になれない

とある企業に正社員で応援した数日後に
この企業の専務さんから(後から知りました)電話連絡が入り
「今回正社員での募集が多すぎて、選考が難しいので、パートでのご勤務だったらどうですか?」と聞かれました。

私はパートでの条件をお聞きして
条件が合わないので
今回は辞退させて頂きますとお伝えしたが
では条件を「これぐらいでは?」と聞かれ
それは検討内だったので、、、
ではと話が進み次に営業の方と時給面、面談日決めてくださいと話が進み
数十分後に担当者の方から電話が入りました。

すると

「いや〜〇〇さんの年齢だと社員で
迎えてもすぐに定年でしょ?
うちは定年60なんですよね〜
社員で雇用してもねぇ〜
求人で年齢制限今は書けないでしょ〜
しかもね時給〇〇さんだけ高いってさぁ他の人からみても不公平でしょ〜
先に電話した専務の〇〇が何か言ってたけどさ〜」

「、、、、、わかりました。今回はご辞退させていただきます」

「あっ!そうですか〜では」(声めちゃくちゃ明るい)

「ガチャン!!」(携帯電話)

いやいや💦
分かるけどさぁ
なんで会社と(最初に電話してきた専務さん)話をすり合わせてからこっちに電話してこないの???

いくら私でもめっちゃ落ち込むやん

年齢的に難しいのは百も承知だよ

はぁ

企業の生の声だね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?