タケ

データアナリスト 学習の共有

タケ

データアナリスト 学習の共有

最近の記事

SQLメモ 複数id持ちidの他idリスト

背景業務で使えたSQLを自分のためにも記事に残しておこうと思いますので参考になる方は参考にしてください。 環境BIGQUERY 利用するテーブルidのマスタデータ common_id:1ユーザーに1つ割り当てられるid id:1ユーザーが複数発行可能なid 集計したいこと複数idを持っているユーザーは他のidのリストのカラムを追加 例えば、aaaというcommon_idのユーザーが00001,00002,00004という3つのidを持っている場合、idが00001の

    • SQLメモ 日別過去30日UU

      背景業務で使えたSQLを自分のためにも記事に残しておこうと思いますので参考になる方は参考にしてください。 環境BIGQUERY 利用するテーブル購買のトランザクションデータ date:購買時の日付 id:購入者のid amount:金額 集計したいこと日別にその日から過去30日のUU 例えば、2024-01-01の行には2023-12-03から2024-01-01の間に購買があった購入者のユニークな人数が入るものです。 コード--日付準備WITH date_t A

      • t検定でのサンプルサイズと効果量と検出力の関係

        はじめに統計的な検定について、検定の結果は効果量、有意水準、検出力、サンプルサイズの4つ要素によって変わるので、事前に効果量、有意水準(通常0.05)、検出力(通常0.8)を設定してサンプルサイズ設計をするのが望ましいですが(t検定やサンプルサイズ設計の話は今回は割愛)、実際観測データを扱う場合は既に十分多いサンプルがそろっている場合がありますね。 その場合検出力がほぼ1になり有意な結果になると予想されますが、解釈を深めるために、実際にサンプルサイズや効果量がどのくらいの数

        • データ分析関連 書籍レビュー 2

          はじめに資格のための勉強ではなく、データ分析系の実務で活かす知識を得るために読んだ書籍のレビュー2回目です。今回は3冊。 なお、上から順に読みました。 実践マーケティングデータサイエンス清水 隆史 (著), 淺田 晃佑 (著) https://amzn.asia/d/3DH3lcb おすすめ度:★★☆☆☆ 実際のデータを使って、前処理、ロジスティック回帰、決定木、LightGBMをpythonのコードでハンズオンで学べるものになっていました。 ハイパーパラメータの調

        SQLメモ 複数id持ちidの他idリスト

          データ分析関連 書籍レビュー 1

          はじめに今回は資格のための勉強ではなく、データ分析系の実務で活かす知識を得るために読んだ書籍を4冊、レビューを残したいと思います。 なお、上から順に読みました。 入門 統計的因果推論Judea Pearl (著), Madelyn Glymour (著), Nicholas P. Jewell (著), 落海 浩 (翻訳) 入門 統計的因果推論 | Judea Pearl, Madelyn Glymour, Nicholas P. Jewell, 落海 浩 |本 | 通販

          データ分析関連 書籍レビュー 1

          データ分析実務スキル検定(PM級) 合格体験記

          はじめに2023年2月にデータ分析実務スキル検定(PM級)に合格しましたので、勉強内容や思ったことを共有します。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思います。 試験内容概要ビジネス(KPIツリー等)、統計学(統計量や簡単な検定)、機械学習(基本的な手法)、Excel、SQL、PythonとR(前処理・集計・可視化等)といったような、その名の通りデータ分析の実務に必要となるスキルを満遍なく問われる感じでした。 勉強に使用した公式テキストの例題が実務であ

          データ分析実務スキル検定(PM級) 合格体験記

          Googleデータアナリティクスプロフェッショナル認定証 合格体験記

          はじめに2022年12月にGoogleデータアナリティクスプロフェッショナル認定証を取得しました。こちらの取得にあたり、学んだ内容や思ったことを共有します。 本認定証の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思います。 学べる内容詳細は下記リンクにありますが、データアナリストとして働くために必要な基礎スキルを学べます。 SQLやRなどのツールの知識も学べますが、実際の業務の進め方のような、かなり実務寄りの内容も多く、一般的な知識を問われる資格等の勉強では学び辛い内容

          Googleデータアナリティクスプロフェッショナル認定証 合格体験記

          データサイエンティスト検定(リテラシーレベル) 合格体験記

          はじめに2022年11月にデータサイエンティスト検定(リテラシーレベル)を受験しました。合否判定は2023年2月上旬とのことですが、正答率は91%だったので大丈夫だろうということで、忘れないうちに勉強内容や思ったことを共有します。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思います。 試験内容概要データサイエンス力、データエンジニアリング力、ビジネス力の3項目で、ざっくり下記のような感じです。範囲は広めに感じます。 ・データサイエンス力  数理、統計、機械学習

          データサイエンティスト検定(リテラシーレベル) 合格体験記

          統計検定データサイエンス発展 合格体験記

          はじめに2022年8月に統計検定データサイエンティスト発展に合格しました。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思い、 合格に至るまでの勉強内容や思ったことを共有したいと思います。 試験内容概要数理、統計、AI、python、情報などから広く浅くといった感じの内容です。 詳細は下記公式サイトの出題範囲表で確認できます。 公式サイトリンク https://www.toukei-kentei.jp/exam/grade12/ 関連のありそうな自分の事前知

          統計検定データサイエンス発展 合格体験記

          G検定 合格体験記

          はじめに2022年7月2日(土)に受験したG検定に合格しました。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思い、 合格に至るまでの勉強内容や思ったことを共有したいと思います。 試験内容概要AIの変遷と各時代の手法、機械学習・深層学習の各種内容、実装にあたり留意することなどのAIに関する幅広い知識が学べます。 詳細は下記公式ページからダウンロードできます。 https://www.jdla.org/certificate/general/ 事前の知識レベル・

          G検定 合格体験記

          マーケティングビジネス実務検定B級 合格体験記

          はじめに先日第49回のマーケティング・ビジネス実務検定B級に合格しました。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思い、 合格に至るまでの勉強内容や思ったことを共有したいと思います。 試験内容概要試験内容の概要は公式ページでは下記リンク先の表のようにまとめられています。 https://www.marke.jp/introduction/detail 自分の前提知識・マーケティングビジネス実務検定C級 前提知識としてマーケティングビジネス実務検定C級を

          マーケティングビジネス実務検定B級 合格体験記

          マーケティング・ビジネス実務検定C級 合格体験記

          はじめに先日マーケティング・ビジネス実務検定C級に合格しました。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思い、 合格に至るまでの勉強内容や思ったことを共有したいと思います。 試験内容概要試験内容の概要は公式ページでは下記リンク先の表のようにまとめられています。 https://www.marke.jp/introduction/detail マーケティングの基礎に関して幅広く学ぶことができ、自分は元々マーケティングの知識がなかったのですが、特に消費者行動

          マーケティング・ビジネス実務検定C級 合格体験記

          セールススキル検定3級 合格体験記

          はじめに先日セールススキル検定3級に合格しました。 本資格の取得を検討されている方に少しでもご参考になればと思い、 合格に至るまでの勉強内容や思ったことを共有したいと思います。 試験内容概要・セールスエッセンシャル ・営業知識 ・コミュニケーション(基礎) ・ビジネス計数 ・ビジネス法務 ・マーケティング 試験内容の概要は上記になっています。 自分の場合は普段お客様の会社に常駐しながらデータ分析業務を行っており、お客様とのコミュニケーションをとりながら業務を行う必要がある

          セールススキル検定3級 合格体験記