見出し画像

【矢沢あい先生の原画展④】天使なんかじゃない

数ヶ月前(2022年8月)になりますが、東京の新宿高島屋で行われた『矢沢あい展』へ行ってきました。

今回が、シリーズ第4弾です。

本記事では、『天使なんかじゃない』のゾーンについて、写真を交えて、ご紹介します。

▼矢沢あい展にまつわる記事は、コチラ▼

\では、いってみましょう/

みんな笑う中、マミリンだけ泣いてる
こんな楽しい生徒会があったら入りたい
翠が追いかけているイメージがあったけど、マミリンからの愛も深いんですよね
翠の大きな口を開けて笑う顔が好き
トイレによじ登ってまでマミリンを好きって言えるのは、かっこいい
マーブルチョコを見る度に思い出すフレーズ
『晃のためならあたし天使になる』
『星の数より たくさんのキスをして あたしを世界一の 幸せ者にして』
『がんばって来いよ』
『決めた!あたしマキちゃんみたいなセンセーになる!そいでぜったい聖にもどってくるからね~』


マーブルチョコを見る度に、翠と晃のキスシーンを思い出します。
すごく青春の良いところと切ないところがぎゅっと詰まった作品で、読み返す度に胸が締め付けられます。

原画を見ると、うまく言えませんが、大迫力でした!

何回でも読みたい!娘にも読ませたい!そんな作品です。

考えても考えても、感動をうまく言葉にできなくて、今のタイミングになってしまいました。

先日、私自身が母校を訪れ、級友と再会し学校生活の懐かしい話をしたので翠たちの想いと重なる部分があり、やっと投稿にこぎつけました。

学校という場所は、勉強だけじゃなく、多くのことを学んだのだとようやく気付きました

当時は完全に遊びに行く場所だと思っていましたが、毎日同じメンバーと会って、楽しいことも悲しいことも共有できることは、社会に出るとそう多くはありません。

かけがえのない毎日を過ごしていたのだと感じています。

🎅🎄🎅🎄🎅🎄

■□過去記事のコメント返信□■
↓こちらの記事にコメントをいただきました。

コメントありがとうございます✨

>めっぷさん
スキ一番乗りおめでとうございます(笑)

学校も素敵ですよね。開催するにあたっては、大変なご苦労があったそうなので、感謝しかありません。
ご結婚された年でしたか。当時を振り返ると懐かしい気持ちになりますよね。

>だいなさん
ワクワクドキドキですよ!でも小6にしては良いこと書いていました(笑)
10年後に届く手紙!いつか娘とやってみたいことの一つになりました!!!教えていただきありがとうございます(^^)

最後までご覧いただきありがとうございます✨
Have a good day.ではまた明日♪
※頂いたコメントは、最新記事で返信しますのでご了承ください。
<詳しくはコチラ>

▽記事紹介▽


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

#好きな漫画家

1,797件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?