見出し画像

「感情のコントロールは不要?!」 〇〇することで夏休みを心穏やかに過ごせる!


こんにちは!
松浦洋子です。



明後日、19日(金)に開催のこちらのイベントですが 
確認しましたら、まだお席が残っていましたので、
あと2名さま、お受けします!

=========

もっと私を大切にしていい♡
「セルフラブ迷子」にさよならする
オンラインお話し会

<7月のテーマ>
夏休みを心穏やかに過ごすために
「感情」との上手な付き合い方

◼️開催日:各回60分
・7月19日(金)午前10時〜
・7月19日(金)午後9時~
◼️開催場所:Zoom
◼️参加費:無料
◼️詳細&お申し込み:https://resast.jp/inquiry/117710
 
 =========
 
 
あるサイト情報によると、
「子供が夏休み」
となると、ネガティブな感情が湧いてくる人が
なんと7割以上にも登る
というデータがありました。
 
 
うんうん、よくわかる〜!!!
 
とうなづいたのは私だけではないはず(><)
 
 
 
今でこそ、我が子たちは3人とも中学生以上となり、
ある程度親の「手」から離れつつあるので
そこまでネガティブな感情は湧いてきませんが、
かつては、
 
✔︎毎日の食事の準備がしんどい〜、とか
✔︎夏休みの課題、一緒にやらなくちゃ〜、とか
✔︎あ〜自分の時間が減る〜;;
✔︎どこか連れて行かなくちゃ、とか
✔︎学童のお弁当、毎日大変(><)
 
などなど、戸惑うことはたくさんありました。
 
 
 
あとは、
もしかしたら、お盆に実家に帰るのがちょっと気が重い
なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。
 
 

イライラしたり、つい怒ってしまった後、
そんな自分を
 

「ダメな母親」

「ダメな妻」

 
と、落ち込んでしまうことはありませんか?
 
 
 
特に真面目で責任感が強い長女気質の女性には
よくあることだと思いますが、
 
自分を責めたくなったら、
ぜひ思い出してほしいのが、
 

ネガティブな感情が湧いてくるのにはちゃんと理由がある

 
ということ。
 
 
 
 
 
もし あなたが、自分を
「怒りっぽい」と感じているとしたら、
 
前回も書かせていただきましたが、
それは、 
 

実は怒りっぽいのではなく

「自分の中に守りたいもの、大切なものがたくさんある」

 
というだけのこと。
 
 
 
 
だから、どんな感情も
たとえそれがネガティブな感情だったとしても

あなたの中にある「大切な宝物」がそこにある!

と思って、ぜひ優しい眼差しを向けてほしいのです💖
 
 
 
 
 
⚫️ところで、、、
なぜ、そうまでして、
不快に感じる自分の感情を大切にするのでしょう?
 
 
 
 
来週の金曜日は
「自分の感情とうまく付き合う」
をテーマにお話し会をしますが、
 
私は「感情をコントロールする方法」
とは書きません。
 
 
 
 
よく「感情をコントロールする」
と言う言葉を聞きますが、
日本語で正確に表現するとすれば

「感情に飲み込まれないようにする」

と言うことであって、
 
決して湧いてくる感情をコントロールすることを言っているのではありません。
 
 
 
 

そもそも感情はコントロールできないんです!

 
 
と聴いて、
「え???」
と思われたかもしれませんが、
 
 
何かを見たり聞いた時に
自分の心に湧いてくる感情を
「変えろ」って
言われても難しくないですか?
 
 
 
 
「思考」や「行動」を変えるのは
比較的簡単かもしれませんが(それも場合によりますが)
 
「感情」が湧いてくることは「自然」なことで、
自然はコントロールはできないものです。
(お天気をコントロールできないことと同じです) 
 
 
 
 
それなのに、私たちはつい
「感情をコントロールしなければ!」
と、怒らないようにしたり、
イライラする気持ちを「良くないもの」として
 
なかったことにしたり、
感じないふりをしてしまいがち。
 
 
 
でも、そうやって見ないフリをしても、
「抑圧」された感情は、
「無意識」の領域に押し込められて、
 
でも決してなくなることはなく
心のそこに澱のように溜まっていくんですよね・・・。
 
 
 
 
感情をコントロールしようとして、
「こんなこと思ってはいけない」とか
逆に「こんなふうに感じた方がいい」など、
 
「良い・悪い」とジャッジされた「感情」や「欲求」は、

一見自分の中からなくなった気がしますが、

 
その ジャッジした「感情」や「欲求」を
誰かが堂々と表現したり
行動に移しているのを見たときに、
イライラしたり、注意したくなってしまうんです。
 
 
 
 
例えば、
あなたの心に湧いてくる「悲しみ」を
「悲しんでいる場合ではない」
「悲しみはよくないもの」
 
などと、悲しみを感じないように、
あるいは見ないようにしようとすると、
そのエネルギーは無意識の領域に押込められます。
 
 
 
そして、思いっきり「悲しみ」を感じて表現している人を見ると、
見下してしまったり、
なぜか腹が立ったりするわけです。
 
 
 
 
湧いてくるネガティブな感情を良くないものとして
まるで「心のゴミ」同然に外に放りだしたら、
どこかの誰かさんが、拾ってきて、
 

「あなた、これ落としましたよ」

 
と、持ってきてくれる、
と言ったらイメージしやすいでしょうか。
 
 
 
 
 

自分がジャッジして、感じないようにしたとしても、他の誰かを通して「影」となって自分に返ってくるのです。

 (これを、心理学では影(シャドー)と言います)
 
 
そんな摩訶不思議なメカニズムが、
あるんですね〜。
 
 
 
 
つまり、
抑圧された感情は、まるで影のように、
あなたの後をついてまわり、
時に誰かを通じてあなたに気づかせようとしてくれる、
 

でもそのことに気がつかないでいると

いつまで経ってもそのイライラや嫌悪感は無くならない。

 
というわけです。
 
 
 

 
話が長くなってしまいましたが、
だからこそ

湧いてくる感情は全て大事にしてくださいね!

そしてしっかり味わってください♡

 
と言うことが言いたかったわけです^^
 
 
 
あなたらしい幸せを築くための
最初の一歩ですので、
ぜひ意識してみてくださいね!
 
 
 
◼️来週7月19日(金)に開催するオンラインお話し会

もっと私を大切にしていい♡
「セルフラブ迷子」にさよならする
オンラインお話し会


では、何かモヤモヤしたり
ネガティブなことがあった時に

自分の感情を感じ、受け入れて、優しい眼差しを向ける

という流れについても
一緒に体験していただけたら嬉しいなと思っています^^
 
 
 
最幸のパートナーシップを築くために
欠かせない大事なステップですので、
 
「怒りに優しい眼差しを向ける」
ってどういうこと?
 
と思われましたら、
ぜひご参加くださいね!
https://resast.jp/inquiry/117710

 
 
 

今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。
 
 
引き続き素敵な連休をお過ごしくださいね💖
 
 
 
あなたとあなたのご家族の
さらなる幸せを、
いつも応援しております🌈
 
 

 
幸せパートナーシップコンシェルジュ
松浦洋子

=============

もっと私を大切にしていい♡
「セルフラブ迷子」にさよならする!
オンラインお話し会(60分)

<7月のテーマ>
長い夏休みを家族と心穏やかに過ごすために
「感情」との上手な付き合い方

◼️開催日:
・7月19日(金)午前10時〜
・7月19日(金)午後9時~
◼️募集開始:7月5日(金)〜 
◼️開催場所:Zoom
◼️参加費:無料
◼️詳細とお申し込み:https://resast.jp/inquiry/117710

===============
 

インスタグラム:https://www.instagram.com/yoko.partnership/



 
 

最幸のパートナーシップを築く前に やるべきたった一つのこと 【自己肯定感の高め方】 単発セッション
詳細はこちら
https://resast.jp/inquiry/91519








 
 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?