見出し画像

介護をしている全ての人へ#122 ~ 余命

2019年5月2日(木) 母の日記

5月なのに肌寒い
トイレ介助2回
ラードのような便、臭い++
体重51.7kg夫の多重がまた減った。
 夫、中央病院で検査。積極的な治療はしないと決めたが、先生たちは病の進み具合を知りたいらしい。
 膵臓に初めてガンを発見した時は、2.5cmほどの大きさだったが、いまは4cmを少し超えるほどになっているとのこと。CTでみる限り周囲への転移は限定的で、取るなら今のタイミングが最後と言われる。心が揺れた。
 このままだと1年持たないかもしれないという。正直ほっとした。
 私もステージ4のがん患者で、どれくらい生きられるか分からないのに、延命した夫の病気をしながら生を終えるのは嫌。
 息子がこのタイミングでがんを取ったらどれくらいの延命効果があるのか尋ねると、医者はご本人次第ですとしか答えなかった。
 病気を治すのが医者の本能なのはわかるが、悩みぬいて家族で決めたことを何度も確認されるのは正直辛い。

2019年5月2日(木) 私の日記

記述なし

 
 
  

いいなと思ったら応援しよう!

介護をしている全ての人へ#122 ~ 余命|ろくべえ