見出し画像

日々徒然雑感雑記~7/7「星祭りの夜」

珍しく催涙雨のない七夕です。
星に願いを…は皆さんされましたか?

とは言うものの、本来の七夕は旧暦カウントなので立秋以降(上弦の月)に行われてた行事で、明治以降太陰暦になってからは新暦に行われるようになってしまったから、どうしても梅雨の時期にぶつかっちゃうんですよね。

して、ロマンチックな想いを天に馳せる年でもなくなったので、「あ゛ー七夕だったか」と短冊ぶら下げた笹の葉飾りを見ることで思い出したりなんかして。

先日、川越の神社とお寺を何か所か回ってきました。
丁度この時期、川越氷川神社では風鈴が有名なのですね。たくさんのカップルや星に願いをな女子たちが集まってましたよ。縁結びの神様なんだー、へぇー。

うんとーっっっ 大宮氷川神社の方が好きかなあっっww

縁結び系の神社は汚れモンが多いとですよっっ汗

まさに観光地ですな。

ちな、メインは喜多院でした。
川越熊野神社はお気に入りの場所です!

ヤタガラスに萌
この巳ぃさんたちがお気に入りです
可愛いのー
落ち着く、いいお寺さんでした
暑くてへたばっていたので、今回あまり写真撮ってませんっっっ
こんなドリンクが売ってました
埼玉の隣に館山がいます
小江戸なんとかバスに乗ると、400円で乗り放題なのでした
この時、貸し切り状態だったりして

ランチは喜多院前にある、蓮の香カフェで頂きました。
一軒家を改装してカフェにした、こじゃれたとこでしたーー

前菜セット
帆立とトマトのしあわせドリア
ボリューミーでした
玄米プレートも美味しそうでした
ドトールでテイクアウトした桃のデザート
これはヒットでした 美味しい
関口教会に買い物行った帰りにおにぎりカフェで水分補給
勧められてプリンも食べちゃいました


おうちごはん
適当プレート
フォー風のうどん
冷凍うどんとパクチーとケンタッキーカーネルクリスピー使用
カーネルクリスピーは安いときに購入して冷凍しておきます
ほぼ、とり天
これも適当ワンプレート
おにぎりは冷凍にしていたものをフライパンで焼きおにぎりに
セリアに冷凍グラタン用の容器が売ってたー


そしてこのヘタレなイラストは
クライアントさんに説明したときのもの
こんな風に生霊さんと怨念としてのグループエレメンタルとか
もろもろが憑いてますよーって解説した時の
せっかくだから写真撮ってみた
はい、こんな風に視えてますって話
この辺りの事に関しては別件で記事、UPするかも

もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛