見出し画像

内職主婦、イベント企画する④

むっず・・・

これほど時間があっという間に過ぎていくものかとは思っていなかったです。

「チラシ作り」

この世にはたくさんのチラシがあり、学校関連だと特にいろんなチラシをいただくことがあります。
・東大ママの子育てメソッド
・足が速くなる一日教室
・みんなでプールで水遊びしよう
などなど

カラフルなものから、シンプルなものなど今まで気づかなかったけどチラシ一枚作るのにすごい時間かかっているなと感じました。

今回参考にしたのはココ

たくさんの画像や背景など素材がたくさんあり、チラシのサンプルからそれを利用して自分のチラシも作成することができます。

お!これならできるかも、とやってみると

難しい

サンプルでいいなと思ったものから文字を変えたりするのがまず難しい。
カーソル操作がうまくできないし、気づけばかってにずれていったりと、文章一つ変えるだけで2時間経過。。。

もう才能ないんかな( ;∀;)

と、気を取り直して、今度はその素材を利用してワードで作成。

ワードは使ったことあるのでできるかなと思ったけど、まぁ、思った通りに文字大きさやバランス、図形の入れ方やワードアートなどなんか入れすぎるとごちゃごちゃするし、絵を入れないとただの文章みたいだし。。。

と現在進行形でチラシ作成制作中です。

本当にデザイナーさんやチラシ作ってくださっている方ってすごいんだなと改めて思いました。

東京や横浜の方のチラシはコチラ↓

ワードで作成かな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?