見出し画像

スキル別「感謝される行動」と「NG行動」【ランナー】【シナジー】【オールマイティー】


「スキルの活かし方がわからない」
「才能を知ったからには活かしたい」
「自分の強みを伸ばして自信をつけたい」

このようなお悩みを持つ方のために
自信をつける方法として

9つのスキル別
「感謝される行動」と「NG行動」
について
お話ししました。

今回は最終回として

・ランナー
・シナジー
・オールマイティ

この3つの伸ばし方を
お話しします。

他のスキルについては
こちらから👇


前回のおさらい【センス・ボーダー・リサーチ】

本題に入る前に
前回のおさらい
簡単にしていきましょう。

前回は
センス、ボーダー、リサーチ
「感謝される行動」と「NG行動」について
お話ししました。

<センス型>

感謝される行動
→ピンときたものを大切にすること
NG行動
→アンテナを張らないこと

<ボーダー型>
感謝される行動
→直した方がいい違和感を恐れずに口に出すこと
<NG行動>
→深く考えずに行動すること

<リサーチ型>
感謝される行動
→正しい情報を理解して自分の言葉で伝えること
<NG行動>
→情報を基準なく集めること

以上のことが
大切でしたね。

また、才能を活かして感謝されるには
「勇気を持つこと」が重要だとも
お話ししました。

その理由については
以前の記事でご説明しているので
まだ見ていない・おさらいしたい方は
ぜひ見てみてくださいね。

「感謝される行動」と「NG行動」〜ランナー編〜


それでは本題に入りましょう。

まずは、
ランナーについて
解説します。

コツコツ物事を続ける。
それが「ランナー」の特徴です。

目標が定まると
痛みが伴っていたとしても
淡々とこなすことができるんですね。

そんなランナーが感謝される行動
自分の中のゴールを決めて挑戦すること。
です。

淡々と続けることは
ランナー型の人にとっては当たり前。

ですが、
ランナーのスキルを持っていない人からすると
実はとてもすごいことなんです。

他の人が投げ出す様なことでも
ランナー型は最後まで続けようとします。

その姿勢は周りを勇気づけ、
結果として感謝につながるでしょう。

あなたにとっては
当たり前のことが、
知らず知らずのうちに
周りに影響を与えているのです。

「続けることって大変なんだ!」と
認識しておくといいかもしれません。

逆にランナータイプのNG行動
目標を決めずにただルーティンをこなすこと。

物事に取り組むときには
きちんと目標に向かっているかどうか
必ず確認しましょう。

ランナー型は
少し頑固な一面があるので、
間違えた方向に向かっていても
「これでいいの!」と
そのまま突っ走ってしまうかもしれません。

いつでも軌道修正できるようにしておくと
よりいいですね。

「感謝される行動」と「NG行動」〜シナジー編〜


点と点をつなげて新しい発想をする。
それが「シナジー」の特徴です。

また
無駄を省き、物事をすっきりとさせることが
得意な一面もあります。

そんなシナジータイプの
感謝される行動

枠にとらわれず、無駄をなくすためのアイディアを出すこと。
です。

シナジータイプにとって
天敵となるのが
「常識」です。

もちろん最低限の常識は大切ですが
「これはこうあるべき」
「これはこう決まっている」

と言った考えには
縛られないようにしましょう。

柔軟な発想を常に意識することで
シナジータイプは才能を発揮します。

シナジータイプは
新しいものを生み出すよりも
既存のものをより良くする力に
優れています。

「もっと良くするにはどうすればいいだろう?」
「無駄をなくすにはどうすればいいだろう?」

こう言った意識を持つことを
大切にしましょう。

一方で、
シナジータイプのNG行動
完璧主義になりすぎること。
です。

良くも悪くも完璧主義になりやすい
シナジータイプ。

「ここが気に食わないなぁ」
「ここもっと良くなりそう」

とこだわりすぎると、
いつまで経ってもアイディアが
形になりません。

「ここの基準を超えたら表に出す」
といった最低ラインを作るようにしましょう。

「感謝される行動」と「NG行動」〜オールマイティ編〜


オールマイティ
全体の0.2%ほどしかいない
稀なスキル
です。

どこのポジションでも
対応できるので、
チームに一人いると
とても重宝されます。

そんなオールマイティの
感謝される行動

自分が必要とされているポジションにうまく収まること。
です。

オールマイティタイプは
バランス感覚に優れ、貢献意識が高い
という特徴を持ちます。

「自分は何を期待されてるのか?」
「自分が今やるべき行動は何か?」

を瞬時に判断でき、
チームに貢献できるんですね。

ですが、
意思表示が苦手な一面があり
タスク過多になってしまうことも。

つまりNG行動
自己主張しないこと。
です。

縁の下の力持ちだからこそ
評価されづらく、
都合のいい人になりがちです。

大変なときは「大変だ」と
勇気を持って伝えるようにしましょう。

さいごに

これまで3回に渡り
9つのスキル別
「感謝される行動」と「NG行動」
について
お話ししました。

人は感謝されることで
自信につながります。

その一方で、
NG行動をしてしまうと
せっかくの才能を活かせないのです。

感謝されるためにも
ぜひ勇気を持って行動してくださいね。

あなたがスキルを活かし、
感謝されるきっかけとなれば嬉しいです。

あなたのフェーズを上げるために、
このnoteを利用していただければ
とってもうれしく思います。

読んでくださったあなたに感謝を。
山下真輝でした🌙

🔷Facebook🔷Twitter🔷公式ライン🔷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?