見出し画像

天才と凡人の違いはアイデアをシステム化できるかどうかにある(起業ネタ)

この記事は有料級だと思うんだけれど、まあいいやって感じで無料で書くわ(そのうちひょっこり有料になってたりしてなw)
いうて100円ぐらいの価値しかないけど

はじめに

天才と凡人の違いはいろいろある。
ぐぐれば10個も20個も出てくるだろう。

その中の1つに、アイデアを形にするってのもあるんだけれど、それもまた抽象的。
自己啓発ワロタって感じだけれど、私はもう少し踏み込んで書けないかなと思う。

タイトルの用語について

天才と凡人に定義もないし、アイデアとシステムもようわからん。
つまり、このタイトルって全部抽象的なんだよね。
だからこのまま書いていくと、ずーーーっとふわっとする。

新しく何かの分野を勉強するときってまず最初に用語を理解するところから始まる。その業界に染まるというか、用語の意味が分からなければ仕事にならない。ってことで用語は大事。(これ豆な)

ということで、今回の記事で使う一応の意味

アイデア = 思いついたことや企画、事業内容 (普通の話)

システム = これが大小あるからややこしい。
大きな工場みたいなものもシステムだし。仕事のルーティンみたなものもシステム。後で例え話を出すから理解できるはずだ。

天才 = 圧倒的成果を出した人

凡人 = 失敗した多くの人

アイデアを思いつくだけでは意味がない

毎日100万人ぐらいが何かアイデアを思いついてるかもしれないが、形になっていなければ意味がない。

しかし、形になるとは一体なんなんだ?

マクドナルドで例えると分かりやすい

あなたが家でハンバーガーを作ったとする。
試行錯誤の結果、どうやらマクドナルドよりうまいハンバーガーが出来てしまった。

「あれ? 売れるんじゃね」 と思っても残念ながら簡単には売れない。

なぜ? それは、流通システムがないからだ。

マクドナルドはうまいハンバーガーが低コストで作れて、それを流通するシステムがあるから凄いのだ。

「ハンバーガーを作るレシピ」はアイデアの一部でしかない。

工場と店舗をどのように設置し低コストで運搬できるのか、店の作り方や店員に教えるマニュアル、仕入先など。
この全てが1つのシステムになっており、この全体がアイデアと言える。

しかもこれを世界展開しているのだ。(やばい。別に株持ってないけど)

つまり、アイデアをちょっと思いついても意味がない

「こんなアプリあったらいいな」って思う奴は100万人ぐらいいるかもしれないが、それは一部でしかない。

実際にデザインも考える必要があるし、ユーザーにどうやって届けるのかも決まっていない。

個人アプリ開発者としてのアイデア

私はアプリ開発ができる。
ただ、作れるのは今の時代当たり前。

問題は作ったアプリをどうやって多くの人に使ってもらうかだ。
ここをシステム化しないといけない。
これを個人開発者が分かっていないことが多い。
アプリさえ作ってネットの海に放り投げたら誰かが勝手に見つけてくれて使ってくれるというのは結構難しい。(というかほぼ無理ゲー)

個人開発者にとって、システム化をするのはコードを書くだけではない

ということで、私はまずはnoteをやって多少の知名度を得ようとしている。

流通させるために呼び水が必要なのだ。

仮にnoteのフォロワーが1000人とかになれば、後はアプリを作って自分のnoteで公開するだけで良い。
つまり、宣伝費を0円にすることができるし、他の意味のない無料宣伝サービスに登録しに行く必要もなくなる。

宣伝費がゼロなのだから、あとは数を打てばいい。
10個も20個もアプリを作ればどれか1つぐらいヒットするだろう。
それで金持ちになるのだw( ̄ー ̄)ニヤリ

つまり、
アプリ開発             = システム化 ❌
アプリ開発 + 宣伝する場所の確保 = システム化 ⭕

こういう感じかな。
ちなみにこのシステムが完成すると、アプリをリリースする度に話題になりどんどんフォロワーが増えていくことになる。
雪だるま式にね。そうすると成功率がもっと上がるのだ。


会社でプログラマをしていれば開発するだけで問題ないんだろうけれど、個人開発の場合は宣伝できる場所を持っていないときついだよね。
Twitterだけでどうにかできる人もいるんだろうけれど、私は長文を書くことも苦手ではないのでやってみたりしている。

アプリ開発だけの話ではないよ

当然、アプリ開発は一例に過ぎない。

例えば、近所の川に綺麗な石があって、それを家に持ち帰って磨いたら売れるかもと思ったとする。
そして、試しに一回やってみて、実際に売れたとする。

はい。ここでアイデアをシステム化するのだ。

何時頃川に行って、何個ぐらい持ち帰るのか?
持ち帰った石は、どうやって磨くのか?
売るためには写真も必要だがどうやって撮影するのか?
どこで売るのか? ヤフオク? メルカリ? ECサイト立ち上げ?
そして、売れた場合はどうやって発送するのか?
また、値段はいくらにするのか。

考えることは山程あるのだ。
「あれ? この石綺麗だから売れるんじゃね?」とは100万人が思いつくが実際にマニュアル化出来る人は限られてくる。
そして、そいつが天才なのだ。

マニュアルを作れれば自分じゃなくても他人を雇ってやらせることができる。
他人まで雇えることができれば結構金持ちになっているはずだが?w

エジソンは、電球を作ったで有名だが、そのために発電所も作っている。

エジソンがやばいのは、こういうところにある。
つまり、システム全体を作ったのだ。
まあこのぐらいは常識だよねえ?w

アイデアを思いついたらシステム化出来るかを考えるクセをつけよう

なんか毎日考えている人もいるだろうけれど、ただの思いつきで止まっていないか?

それを包み込む全てのシステムを考えないとアイデアを出したとは私は思わない。
それは、思いつきなのだ。

世の中にはただの思いつきをアイデアだと思っている馬鹿が大勢いる。

困ったものだなあ。

まあ私のフォロワーはみんな天才なので、そんなことはないだろうけれど、一応ね。

ということで、経営者にアイデアを求められたらシステム全体の話をしてみると面白い反応が得られるかもしれない。
是非仕事でアイデアを求められたら思いつきのアイデアではなく、システム全体の話をしてみてくれ。
そうすると「お前を責任者にするからやってみろ」とか言われて一気に昇進したりして。


で、私はいつごろフォロワー1000人になるの?w🥺