見出し画像

248:テクノロジーの進歩によって、プロの技術は逆に低下する弊害に陥っていないか。 [トップリーダーズSelect]

数々の人気アニメ作品やゲームなどに関わってきたベテランの音響監督が、この30年間のアニメ業界で大きく変わってきたことは「マイクの性能の向上とデジタル化による、ある方面から出てきた声優たちの技術の低下とその弊害」だと指摘した!

テクノロジーの進歩は人間の仕事を便利にしますが、そのテクノロジーの進化に頼ってプロの腕を磨こうとしない、プロの腕を磨く必要がないと考えるような人間が増えてしまいます。

良いプロの腕と良いテクノロジーが良い相乗効果を生むことが理想なのに、そのプロの腕を低下させる、プロの技術を途絶えさせるような事態に陥っていないでしょうか? テクノロジーの進歩によって自分の業界に起きている弊害をチェックしてみましょう。

各業界のトップリーダーたちの英知や意識を本の中から学ぶ「トップリーダーズ・セレクト」(TRs-Select)。あなたもぜひこれらの本を読んで、そのプロフェッショナル論を身につけてみませんか? 経営者の方、マーケティング担当者、クリエイターなどビジネスマンの方々にお勧めの必読の書。お仕事や書籍選びの参考にどうぞ。

※この記事は単独でも購入できますが、月額購読の方が圧倒的にオトクな価格設定になっています。ご興味のある方は『トップリーダーズ 〜読書発想源〜』の月額マガジン購読をお勧めします。

ここから先は

2,506字 / 3画像

¥ 200

noteマガジン『マーケティング発想源』では、皆さんのお仕事やご商売に活きる有用で有益な発想源を多数お届けしています。新事業や新企画のアイデアの発想源がいろんな視点から次々と。応援よろしくお願いいたします!