one step

FPとキャリアコンサルタントとして〜お金とキャリアの相談室OneStep〜を主宰してい…

one step

FPとキャリアコンサルタントとして〜お金とキャリアの相談室OneStep〜を主宰しています。小さな気付きから一歩踏み出すワクワク🎶を感じて欲しい。 目の輝きが変わる瞬間に関われることが私のLife valueです。

マガジン

  • キャリアのはなし

記事一覧

旅行割 入れ替え予約 やりきった
2023/1/7

one step
1年前

自ら気付くに勝るもの無し!

キャリアコンサルタントとして大学のキャリアセンターで就活生の支援を担当しています。 毎日が発見の連続ですが、そんな中で日々成長を感じるとある男子学生の話をご紹介…

one step
3年前
2

Body メンテナンス

ランニングを始めてかれこれ10数年経ちますが、ここ数年はかなり身体を甘やかしがち。 そういうのって直ぐに分かるんですよね。 本当に身体は正直です。 ちょうど一年前に…

one step
3年前
4

就活支援

大学で就活支援に携わって1年! 今年は学生達の動きが早いように感じている。 キャリアセンターでの面談で自己理解や企業理解の意味に気付いて、向き合って、試行錯誤し…

one step
3年前

旅行割 入れ替え予約 やりきった
2023/1/7

自ら気付くに勝るもの無し!

自ら気付くに勝るもの無し!

キャリアコンサルタントとして大学のキャリアセンターで就活生の支援を担当しています。

毎日が発見の連続ですが、そんな中で日々成長を感じるとある男子学生の話をご紹介します

意外と楽観就活支援の現場が慌ただしくなり始めた2月。
学生たちは割と元気です。
自分なりのやり方で企業とコンタクトを取り、インターンシップや企業説明会に参加して割と名前の知られている企業への応募を開始し始める傾向の季節。

なん

もっとみる
Body メンテナンス

Body メンテナンス

ランニングを始めてかれこれ10数年経ちますが、ここ数年はかなり身体を甘やかしがち。
そういうのって直ぐに分かるんですよね。
本当に身体は正直です。

ちょうど一年前に危機感を感じてコロナ禍の自粛生活の中で集中してメンテナンスしてたのですが、今年に入って手抜き気味。
それと同時に身体がなんとかしろ!と言っています。

メンテナンスの基本は3つ。
「ランニング」「筋トレ」「食事」
それぞれに関する取り

もっとみる
就活支援

就活支援

大学で就活支援に携わって1年!

今年は学生達の動きが早いように感じている。

キャリアセンターでの面談で自己理解や企業理解の意味に気付いて、向き合って、試行錯誤した結果として「内定もらいました!」って声を聞くと感激する自分がいる。

その逆も有りで、それはそれでそこから益々自己を見つめる時間に入るのだけれど。

どちらにしても、初めてキャリアセンターに来た時から比べると格段に顔つきが変わって来て

もっとみる