ジビエや鶏肉の生食について

(無断転載はご遠慮ください。)

最近少し話題になっていましたので、ジビエと鶏肉の生食について書いてみます。

まずはジビエ(狩猟動物)について。日本では鹿と猪がほとんどでしょう。
これらを刺身で出す飲食店もあるようですが、その安全性の根拠として見られるのは

1.店主自身がが狩ったやつだから大丈夫
2.新鮮だから大丈夫
3.長年提供してるし自分でも食べてるけど問題なかった

この辺りだと思います。


「1.店主自身がが狩ったやつだから大丈夫」については、誰が狩ったかは無関係ですので、安全の理由にはなりません。論外です。


「2.新鮮だから大丈夫」についてはどうでしょう。

一般的な食中毒のイメージは、「(原因菌を)付けない、増やさない、やっつける」で防げる物ですが、この考え方は主に細菌性食中毒の対策であり、万能ではありません。

ここから先は

1,166字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?