見出し画像

賃上げ

採用しやすく解雇もしやすい。賃金構成も手当制度をなくし基本給に一本化。

能力が高い人材は必要な組織への異動と賃金をもらい、賃金を上げるためのリスキリングにコストを掛ければ必要と組織は生産性を求め、人材は自らの能力を高めようとするのではないでしょうか?

反対する人たちは能力が低いたちか、低い賃金で雇われている人たちになる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?