見出し画像

世界一周@バンクーバー #17

日付

2024/5/12 〜 2024/5/25 (13泊14日) 

費用

  • 宿泊費: ¥228,251(¥17,558/泊) in Vancouver

  • 宿泊費: ¥25,606(¥12803/泊) in Cargaly

  • 食費: ¥29,034

  • 外食: ¥78,987

  • 日用品: ¥2,169

  • 交通費: ¥33,652

  • 観光費: ¥0

  • その他: ¥5,646

合計 ¥403,345 でした。急遽友達に会いにカルガリーに行って、宿をブッキングしたのが痛かったです。これにカルガリーの飛行機¥70,097をプラスするとそれなりに使ってしまいました…
というよりバンクーバーは外食、宿泊代、交通費が高すぎる!!!
チップ文化なので、外食がいちいち大きな出費になっていました。

Airbnb (North Vancouver)

とても綺麗なAirbnbでした。
バンクーバーは半地下という宿泊施設がめちゃくちゃ多かったです。おそらく、友達がきた時にゲストルームとして貸しているんだと思います。
天井が薄いので、足音がめちゃくちゃ響きました。可能であれば、最上階に住むことをおすすめします…!

Royal Hotel Calgary (Calgary)

カルガリーのダウンタウンはとても高いですが、空港周辺には割と安いホテルがありました。Royal Hotel Calgaryというホテルに泊まりましたが、非常に快適でした!

自炊

酒屋の缶ビールが美味しくて安かったので、自炊もおすすめ!
IPAの安いのは300円くらい!日本より安い!

外食

超人気店「Fanny Bay Oyster Bar & Shellfish Market」
人生初めての牡蠣に挑戦!新鮮で臭みがなく、めっちゃ美味しかった!
6PMまでハッピーアワーなので、それまでに行くのがおすすめ〜
カナダの有名チェーン「Tim Horton」
どこにでもある!ドーナツは甘すぎるので、コーヒーはブラックがおすすめ
Banffにある「The Maple Leaf」
アルバータ州バンフはアルバータビーフが有名。柔らかいというよりは結構噛みごたえあるタイプ!
North Vancouverにある「Big Bite Donair」
味は普通にうまい!店長さんが超いい人だからおすすめ〜
グランビルアイランドにある人気店「A La Mode」
これはクラムチャウダーです!結構食べやすくて美味しい!
名物ナナイモバー!いろんなカフェやパティスリーで売っています。バター味で激甘
BanffのLake Minnewanka前にある「Black Anchor」
気温2℃くらいだったから、温かいだけうまい〜
Banffにあるfudge屋さん「The Fudgery」
外側のFudgeは甘いけど、中のリンゴはそんなに甘くないから意外食べちゃう…!
カルガリー空港飯
外食続きだと野菜が取れないので、フードコートにサラダボウルがあるのはありがたい
ダウンタウンの外れにある「Pho Quynh Express」
ブンチャーというフォーのつけ麺。めっちゃ美味しいので食べてみてください!
クラフトビールがたくさん飲める「CRAFT Beer Market False Creek」
カナダの名物プーティン!邪悪な味でした…ビール5杯も飲んでしまった🍻
大人気カフェ「Jam Cafe - Lonsdale」
ダウンタウンが本店?
ノースバンクーバーの方も20分くらい並んで入れました!
大人気カフェ「Jam Cafe - Lonsdale」
カナダと言ったら、メープルシロップでしょ!結構シャバシャバした感じ

観光

Vancouver

ノースバンクーバーから見る夕暮れは本当に美しかった
バンクーバーのシンボル「カナダ・プレイス」
お硬いカンファレンスみたいのやっていました
ギャスタウンのシンボル「蒸気時計」
00分に行くことをおすすめします!
スタンレーパークにしたカナダガン。雛が可愛すぎる🐣
Cleveland Dam近くにあるサケの養殖展示場「Capilano River Hatchery」
無料なのに見応えあった!
Cleveland Damから見たCapilano Lake
Capilano Suspension Bridgeが高すぎたので無料のLynn Canyon Suspension Bridge
混んでたけど、見ごたえあり!
Lynn Canyon Suspension Bridge周辺
グランビルアイランドから見たダウンタウン
フェリーから見たグランビルアイランド

Calgary, Banff

Banffから見たカナディアン・ロッキー
Banffから見たカナディアン・ロッキー
天気が変わりやすいので、長く滞在するといい写真が撮れるかも!
Lake Minnewanka
カルガリーダウンタウンにあるThe Bowというビジネスセンター?
カルガリータワー!有料で登れるらしい
このバスでカルガリーからバンフまで1時間半!
一人往復2,000円くらいで行けたので格安かも!乗り心地はめっちゃいい!

おわりに

バンクーバーは道が混んでいて、人々も忙しそうで、正直ほとんど東京でした。でも人は優しいというか丁寧な印象を受けました。日本人もたくさんいたので、留学で来るならいい街だと思います!
個人的には、バンフがとてもよかったです。山に囲まれている街の雰囲気がニュージーランドのクィーンズタウンとそっくりでした。カナディアンロッキーを生で見れて感動しました⛰
次は愉快な街メキシコシティへ🛫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?