見出し画像

【ガーデニング】胡瓜と茗荷と大葉。

 キュウリとミョウガと大葉が収穫できたので、これを作ってみることにした。

大葉も大量にあるので、包丁で刻んだものも投入。

切るだけだから簡単!

自家製キュウリは、市販のモノの倍くらいの容量があるということを忘れてしまっていたよ。

レシピ通りの調味液では、全く浸かっていないw

何をやらせても雑やな……

調味液を追加するのも面倒なので浸かっている下側から食べることにする。どこまでいっても所作が雑である。

15分ほど経ってからちょっと味見をしてみた。

うっわー、美味しい!!!!
これ、「(その場で食べきっちゃって)作り置きにならないやつwww」

サラダみたいにバクバク食べられちゃう。もうオヤツはこれでいい!!
ミョウガがすっごい麗しい香りを醸し出しておる。苦労して(してないけど)育てた甲斐があったわん。

ついでに、こちらも。

冷蔵庫から大葉を取り出す

漬けた瞬間からすでに美味しい。

大葉なら大量にあるぜい

大葉は、少量の水を入れた瓶で冷蔵保存がベスト。

こういうメニューが嬉しい季節やね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?