WEB-YoNet|Shopifyでオリジナルテーマ制作

Shopifyでオリジナルテーマを作りたい方向けに役立つ情報をまとめています。

WEB-YoNet|Shopifyでオリジナルテーマ制作

Shopifyでオリジナルテーマを作りたい方向けに役立つ情報をまとめています。

マガジン

最近の記事

noteをはじめて5ヶ月が経ちました

2022年1月のレポートです。 更新記事数が1記事でした。 今月は更新があまりできていない月になりました。 現在、株式会社米谷では営業部と製本部の人材を採用するために採用活動をしています。WEB-YoNetで応募者とのやりとりなどの採用活動のお手伝いをしています。 採用活動に携わる中で、企業の採用活動がどれだけ大変で難しいかを経験しました。 採用活動で学んだことや無料で求人を掲載できるサービスなどをnoteにまとめて公開できればと思い、記事作成中です。記事の公開を楽しみし

    • #09 ページのカスタマイズ方法

      私たちについてページを作成する<h1>{{ page.title }}</h1><div>{{ page.content }}</div> {% section 'page-template' %} {% schema %}{ "name": "ページ設定", "settings": [ { "type": "select", "id": "container", "label": "レイアウト",

      • noteをはじめて4ヶ月が経ちました

        2021年12月のレポートです。 更新記事数が15記事。 今月はShopifyの記事を追加していくより、WEB制作やWEB-YoNetのことについての投稿が多くなったと思います。 WEB-YoNetができることについての記事が少なかったので、さらに発信していく必要性を感じたため、できることやお役に立てることを記事にしました。これまで培ってきた知識をnote化することで、知識の定着にもつながりました。 Shopifyの記事を楽しみにしている方がいらっしゃいましたら、すみません

        • #08 カートページのLiquidについて

          Bootstrapでコーディングをします。 使用するLiquidは元々あるコードをそのまま使います。 商品サムネイル画像のサイズだけ中サイズから小サイズに変更しました。 完成コードは以下です。 {% if cart.item_count > 0 %} <div class="container"> <div class="row"> <p class="h2 my-5 text-center">カートの中身</p> </div>

        noteをはじめて5ヶ月が経ちました

        マガジン

        • WEB-YoNet ― 制作・営業・ルール
          16本
        • 月間レポート
          5本
        • Shopifyでオリジナルテーマ制作
          9本
        • Shopify Liquid&開発
          21本
        • Shopify営業・運用
          10本
        • コラム
          5本

        記事

          格安なWEB制作会社はおすすめできない理由

          そもそも、なぜ格安のWEB制作会社が多いのか?WEB制作の単価が低くなっている原因の1つとして、単純にWEB制作の仕事を受注する人・会社が増えているからです。ビジネスは需要と供給で成り立っているので、供給量が多いと価格は安くなります。 WEB制作の供給者が増えた原因として、YoutubeやUdemyなどのオンライン学習サイトの普及やGoogleの検索で技術ブログなどが充実してきていることがあります。 WEB制作のスキルを習得するための環境が整ってきたことで、WEB制作に参入

          格安なWEB制作会社はおすすめできない理由

          WEB制作会社とのトラブル事例――トラブルを回避するポイント

          WEB制作会社とのやりとりでトラブルになるケースをまとめてみました。 この情報を知らないとトラブルに巻き込まれる可能性が高くなります。 知っているだけで回避できることもありますので、これからWEB制作を依頼する方、必読の情報です。 こんなWEB制作会社はまず避けるべきリース契約 ひと昔前、WEB制作会社の契約形態はリース契約が多かった時期があります。5年契約など、長期の場合は途中解約できないので、リース契約はおすすめできません。現在でもリース契約をするWEB制作会社には関

          WEB制作会社とのトラブル事例――トラブルを回避するポイント

          WEB制作会社の選び方

          お客様のニーズどの業界でもお客様は安くて品質の良いもの求めています。 それはWEB制作の業界でも同じです。 お客様の悩み現在、WEB制作会社は17,000社もあると言われています。 お客様からすると「どこの制作会社に制作を頼めばベストなのかわからない」ということになります。 (実際、WEB制作会社の外注先を探す時も、制作会社が多すぎて制作事例などを見て決めるなど、発注前にある程度のイメージをしますが、仕事を出してみないと本当のところがわからないのが実情です) これは、お客

          WEB-YoNetができること【悩み解決・メリット編】

          #1.Webサイトの制作目的を達成するためのWEBサイトを制作することを第1に考えています。 当方がおすすめするWEBサイト制作プランです。 #2.SEO対策 #3.Webサイトの管理・更新 #4.Webサイトの改善提案 #5.ECサイトの運営解決できる悩み <

          WEB-YoNetができること【悩み解決・メリット編】

          SEO対策の重要性--2022年もWEBサイトのSEO対策は大切だということ

          SEO対策とはSEO対策とは自分のWEBサイトをGoogleやYahoo!などの検索サイトで上位表示させることです。 検索結果で上位に表示されているWEBサイトのアクセスは多く、順位が下になるにつれてWEBサイトへのアクセスは少なくなっていきます。 そのため、1番目に表示されるサイトが1番アクセスされるため価値があります。2番目は、2番目に価値があり、3番目、4番目という形でどんどん価値が落ちていきます。検索結果の1~10位までが1ページ目に表示され、11位~20位が検索結果

          SEO対策の重要性--2022年もWEBサイトのSEO対策は大切だということ

          工業系のWEBサイト制作――目的を達成するサイト設計+プロカメラマンの写真+SEO対策+レスポンシブデザイン+ワードプレス

          はじめにWEB-YoNetではこれまで、工業系サイトを数多く制作してきました。 などのご要望にお応えしてきました。 制作させていただいたお客様からご好評をいただいております。 プロのカメラマンが撮影した写真を使い、ブランディングを行うことで目的を達成するサイトを制作しています。 仕事を受注することが目的 WEBサイトから仕事を受注することが目的の場合は、SEO対策を強化して、 Googleなどの検索からサイトに訪問していただき、会社の強み、できることをアピールするペー

          工業系のWEBサイト制作――目的を達成するサイト設計+プロカメラマンの写真+SEO対策+レスポンシブデザイン+ワードプレス

          Googleアナリティクスでわかること

          サイトのアクセス解析でどんなことがわかるのか? 今回は、Googleアナリティクスでわかることをまとめてみました。 Googleアナリティクスって聞いたことあるけど、実際の使い方も複雑で、メニューがいっぱいありすぎて、どこを見ていいかわからない・・・と思っている人も多いかと思います。 Googleアナリティクスでわかることざっくりと上記の内容がわかります。 まず、Googleアナリティクスで見るところは3つです。 1つずつ説明していきます。 ユーザーサイトに訪問した人

          Googleアナリティクスでわかること

          ホームページ運用・引継ぎの際に確認するポイント

          WEB-YoNetではホームページの運用を引継ぐこともできます。 ホームページの運用を引継ぐ場面として、他の制作会社で制作したホームページや自社で運用していたが、担当者がいなくなった場合などが考えられます。その際に、運用を引き継ぐ際に確認するポイントをまとめてみました。 確認事項 ①全部の更新内容について ②月にどのページをどれくらいの頻度で更新するのか? ③原稿と写真は支給してもらえるかどうか? ④イラスト制作や作図が必要な場合、別途費用を請求できるのか?  月額更新の

          ホームページ運用・引継ぎの際に確認するポイント

          SEO対策の実績紹介

          德田鋼鉄 様 株式会社 秀永 様 野尻製作所 様 朝倉カイロ 様 宮大工養成塾 様 金田社寺建築 様 クロススタッフ(ラジコンボートレンタル) 様 上香園 様和束茶 8位 和束町 お茶 5位 美味しいお茶 京都 16位 最新の順位表

          Adobe XDのコメントの追加方法

          修正指示などコメントを追加する方法共有URLより、ワイヤーフレームまたはデザインがご確認いただけます。 共有URLをクリック後のページの右側の「吹き出し」のアイコンをクリックすると、コメントを追加することができます。 修正のご指示や、当方からのコメントにご返信することが可能です。 Adobe IDをお持ちでない方 「ゲストとしてコメント」をクリックしてください。 コメント追加方法は、下記の画像をご覧ください。 使い方

          WEB-YoNetができること【説明編】

          #1.Webサイトの制作 1-1.サイトマップ作成 サイトマップでわかることはサイトの全体の構造がわかります。 1-2.ワイヤーフレーム作成 サイトの設計図であるワイヤーフレームを作成します。 デザインをする前の骨組みのようなものです。 ワイヤーフレームを見ることで文章や写真をどのような順番で掲載するかがわかります。 1-3.Webデザイン作成 サイトのターゲット層に合わせたデザインを制作します。 パソコン用のデザインを制作します。写真やサイトカラーなどを反映しま

          WEB-YoNetができること【説明編】

          月契約サービスの解約の手続きについて/さくらインターネットで管理している場合

          当方のさくらインターネットの会員IDでドメイン・サーバーを管理している場合(引き続きさくらインターネットを利用) さくらインターネットのサービスの譲渡手続きをする 01.さくらインターネットの会員IDを取得する お客様がさくらインターネットの会員IDをお持ちでない場合は、新規で作成していただく必要があります。作成手順マニュアルです。 【マニュアル】会員登録 (会員IDの取得方法) 02.サービスの譲渡 当方にてサービスの譲渡の手続きを行わせていただきます。 新しく作成

          月契約サービスの解約の手続きについて/さくらインターネットで管理している場合