見出し画像

資産計画※資産公開あり

※本noteは個人でコンテンツビジネスを立ち上げ、
法人2期目を過ごさせていただいている僕自身が採用する、
お金、時間、努力、リスクが最小で、莫大なリターンがある資産計画
のすべてをまとめています。

【リリース記念キャンペーン←限定コミュニティあり】

本note読者限定のオリジナルコンテンツ
【特典1.「【六本木で教わったチート】僕が実際に扱っている投資】」
【特典2.「超ダークサイドの億万長者量産の裏ルートの実態」】
【特典3.「アセットデザイン戦略コミュニティ」限定メルマガ入場権】
を無料プレゼント中。

※予告なく打ち切ります。期間終了の際はご容赦ください。


以下、僕のあるコミュニティで
先行提供したときにいただいたご感想です。

コミュニティに入って
月約50万円を稼がれた方のご感想などもあり、
楽しんで読んでもらえると思います。

画像16

画像13

画像21

画像22

画像20

画像12

画像18

画像19

画像21

画像22

画像23


みなさま、
温かく、アツいご感想ありがとうございます!

コミュニティで途中
コピーライティング合戦
みたいな様相を呈していて、
それがまた楽しかったです(笑)


さて、
第1弾「お金の指南書」では

「めちゃくちゃ分かりやすくて、例えも面白いので長いけど集中して読んでしまった」
「『お金の知識を知りたいけれど、難しいことは分かんない』っていう人は、かじりついて読むと思う」

など、非常に嬉しいお声をいただきました。
その内容は『お金の正体、構造、稼ぎ方、増やし方を知る』でした。

読めば、お金の根本を知り、
老後2,000万円問題を怖がらない人生を歩めるように作ってあります。


さて、第2弾である本作で
僕の中では「お金の戦略」編は修了になります。

そんな今回は『資産計画』です。


前回で全体的な知識の土台固めを十分にした分、
今回はそれを活かした具体的な戦略ノウハウに入って行きます。



資産のステップによって最適解は変わってきます。

逆にこういう知識がないまま副業の市場に参入すると、
継続することが目的になり9割の人はゴールを見失って退場していきます

画像1

ウィリアム・トムソン
『話していることの中身の寸法を取り、数値で表現できるようなら、諸君は自分のテーマについて何かを知っている。寸法を取り、数値化ができないようなら、諸君の知識は貧しく、不満足なものだ』



たとえば

・資産が100万円で運用
 →ウォーレン・バフェットでも21万円しか年利を出せません

・資産が300万円でFXメイン
 →生活していくだけの利益を出していくのに無理なストレスが生じます

・資産が500万円でガンガン広告費かけてプロモーション
 →経験がないと赤字を出してコツコツ貯めて来た資産を飛ばします。

・資産が1,000万円前後でブログしかやってない
 →広告や投資と絡ませていかないとレバレッジが効かない。

・資産が億越え
 →運用と分散を考えた方がリスクを減らし、大きな利益を狙える。


こういったことについて、明確にすべての理由と取るべき手段が具体的に言語化できるようになり、僕の資産計画を丸パクリしませんか?

というnoteです。


どんな計画で日々過ごしているのか
ゴールまでが明確だと、淡々とプロセスを楽しめます。

継続のコツは、ちょっとの行動力と、正しいゴール。


ああ、こうやっていけば、こういう資産状態になるのか

→あとは目標追跡ミサイルのようにやることをやるだけ

という状態を作れます。

モチベーションを保つために
最も大切なことは、「ゴールが明確に見えていること」です。

僕は石橋を叩いて渡り、なおかつ一刻も早く億万長者になりたくてここまでビジネスして来たタイプです(笑)



なのでリスク/リターンのスタンスについて

一般の書籍よりも実践的で有益なプランをシェアします。


また、投資系の情報発信者によくある
「ポジショントーク」がありません。

僕の戦略計画そのものを伝えるのが目的だからです。

だから、「適切な時に適切なものを選ぶ」戦略を実現できます。


・僕が実際に体験したこと
・個人匿名で可能だったこと

・僕と一緒に過ごしてきた人に起きたこと

というような、自分の目で見てきたこと
のみで構成しているので、机上の空論はありません。


僕は副業に関しては、

安全をメチャクチャ重視した上での経済的合理性

を大切にしています。

経済的合理性を確保してこそ
リスクを最小限に抑えて行動するからこそ
本当にやりたいことができる

と考えているからです。


安全な戦略で、早めにお金には困らない体制を作っておく。

そういう意味でこの考え方は、

保険みたいなものです。

これより安全でレバレッジが効いている
計画をもしご存じだったら、ぜひ教えてください。


ということであらためて、
このnoteであなたに提供できる内容は以下の通りです。

☑僕の資産計画と各ステップでの具体的手段、そのメリットとデメリット
最も安全かつ最速最短な、現実的に億万長者を目指す道筋
ネットビジネスの新規顧客開拓コストを下げ、利益を25%上げる方法
☑法人化の知識や考え方、税金においての戦略
ネット上の収入源から、金融資産に分散させるタイミングとは?
不動産投資を始めるタイミングと、最初に取り組むべき手法
金融資産のポートフォリオの合理性を究極に高めた組み方
みなとらがいまどのステップにいるのか=みなとらの資産

一部をあげれば、このような内容を学べます。
資産構築において知りたい知識をガッツリ網羅できる構成になっています。

それではさっそく、
保険のように安全でカジノで勝利するようにリターンの高い資産計画
そっくりそのまま学んでいきましょう。


【リリース記念キャンペーン←限定コミュニティあり】

本note読者限定のオリジナルコンテンツ
【特典1.「【六本木で教わったチート】僕が実際に扱っている投資】」
【特典2.「超ダークサイドの億万長者量産の裏ルートの実態」】
【特典3.「アセットデザイン戦略コミュニティ」限定メルマガ入場権】
を無料プレゼント中。

※予告なく打ち切ります。期間終了の際はご容赦ください。


※もちろん、超慎重派の僕自身の
個人的に築き上げた戦略の紹介であり、
「この通りにすること」
を推奨・強制するものではありません。

また、
この内容と反する主張をされる方を
否定する意図も一切ございません。


第1章:個人副業の資産別ビジネスモデルと基本的な考え方

画像2

早速ですが、
まず最初に、

僕が各ステップでどのような計画を採用しているのか
その全体像を最初にインプットしていただければと思います。

ここから先は

13,352字 / 9画像

¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?