マガジンのカバー画像

☆あと読み☆

31
あとで読み返したいお話。
運営しているクリエイター

#環境省

【じーじは見た!】 前編:環境白書の最新版(2021年発行) ~小泉さん本当に頑張っている⁉~

【じーじは見た!】 前編:環境白書の最新版(2021年発行) ~小泉さん本当に頑張っている⁉~

先日、テレビを見ていて「次の総理は誰か」という議論の中で「若者に人気の河野さん、小泉さん」という表現を耳にしました。

若者に人気の河野さんと小泉さんに共通しているのは、WEBを使った露出と単に積上げの改善だけでなく、将来のありたい姿を示して、高い目標に挑もうとしている政治家だからではないでしょうか?

そんな小泉環境大臣が担当する環境省から年に1回発行される「環境白書」の最新版を見てみましたので

もっとみる
【じーじは見た!】 後編:環境白書の最新版(2021年発行) ~小泉さん本当に頑張っている⁉~

【じーじは見た!】 後編:環境白書の最新版(2021年発行) ~小泉さん本当に頑張っている⁉~

環境白書の最新版からじーじが注目した点を紹介しています。

前編を読まれていない方は、先に読んでいただけたら幸いです。

✅3つの移行の胆は「分散型社会」への移行です⁉前回見てきたように社会を3つの姿に移行していくことが必要だと環境白書の中で社会変革の方向性が示されています。

1️⃣地球温暖化(気候変動)問題解決のための「脱炭素社会」への移行

2️⃣使い捨て経済の問題解決のための「循環経済(循

もっとみる