見出し画像

グローバルって

SNSの広がりによって沢山の情報が世界を飛び交う。YoutubeやTiktokは日本のグローバル化を加速、インバウンドで広がる日本人感想が新鮮。優しさ、謙虚さ、清潔感、マナーを海外の人から再確認する不思議。日常の価値観って簡単に変わる。
初めての海外旅行はヨーロッパ。
あの頃は知らない世界が広がる思いを感じながら、正直、アイデンティティを更に意識していた。簡単に言うと「突っ張ってた」
誰にも負けない余裕を、全く余裕が無い中で体現してた。
パリでおしゃれと褒められると、当然と笑顔を見せる若さが懐かしい。
街を歩く自分を思い出すと、スニーカーを履く今の自分に成長を見る(笑)
今が好き。
感性を肩の力を抜いて話せる自由が好き。年を重ねて徳した事。

その延長でコメントすると、頻度高く
本人と名乗るメッセンジャからのお便り。
いいんだけど、日本人はお人好しと認識されてる⁈
グローバル化には経験と時間が必要。感性に国境は無いけど、本当のアイデンティティを持たないと。
ん?小賢しい?
詐欺に合わない常識を持ちましょう。
簡単にお金は手に入らないし(ビットコイン)慣れない事(投資)は慎重にね。
自分の物事を愛するキャパは広がったけど、経験は裏切らないので、yes or noはきっちりしてる
優しさがこうしたものだと分かる様になる年にはなったなり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?