見出し画像

サッカー×フットサルの“ハイブリッド理論”を世界的名将から学ぶ。元日本代表監督ミゲル・ロドリゴのオンライン講習会が配信開始!

「日本にはフットサルがインストールされていない」

フットサル日本代表監督として2009年から2016年まで率いたミゲル・ロドリゴは、来日当初にこう感じたという。ミゲルの母国であるスペインはサッカーとフットサルでどちらも世界王者になった“フットボール先進国”だ。

スペインではほとんどの選手が育成年代でフットサルをプレーする。サッカーの1/9サイズのピッチで、1チーム5人によってプレーするフットサルでは、1人がボールに触れる回数がサッカーよりも圧倒的に多い。

ミゲルによると、6歳から9歳までにフットサルを経験した・しなかったによって「600%の経験値の差が生まれる」という研究データも出ているという。

ミゲルはフットサル日本代表監督という立場でありながら、草の根でのフットサル普及活動にも熱心だった。日本全国で指導者講習会をするために出向いて、世界最先端のスペインの考え方を広めていった。

小学生年代の日本一を決める大会であるバーモントカップを視察した際にはお互いのゴール前をロングボールが行き交う光景を見て、ゴールクリアランスでハーフラインを超えられないというルール改正を実現している。

「フットサルはサッカーをもっと良くするために役に立てる」

現代サッカーでは試合の強度が上がっており、技術や判断のスピードアップが必要不可欠になっている。狭いスペースや激しいプレスへの解決策となるボールコントロールやコンビネーションを学ぶには、スモールスペースでプレーするフットサルが最適だ。

セットプレーではサッカーでは浮き球のクロスをゴール前に蹴り込むことが多いが、空中戦に競り勝てるかは偶然の要素も大きい。だが、各選手の動き方や配置を細かく決めるというフットサルの常識を取り入れることで、より確実にフィニッシュに結びつけることができる。

マンチェスター・シティを率いるジョゼップ・グアルディオラは、バルセロナ監督時にはフットサルチームの練習を見学するためにアリーナを訪れていたという。サッカーの概念を変えたとも言われるイノベーターは、フットサルの重要性をスペインの新聞に語っている。

今回の「サッカー×フットサル融合講座」では、フットサルの技術や戦術をどのようにサッカーに取り入れるのかをフットサル界の世界的名将であるミゲル・ロドリゴが全3回212分にわたって講義している。サッカーとフットサルの“ハイブリッド理論”を学ぶことで、選手育成やチーム強化にとって大きなヒントを得られるのは間違いない。

画像2

■サービス概要
タイトル:
ミゲル・ロドリゴ オンライン講習会
世界的名将が教える「サッカー×フットサル融合講座」(日本語通訳付き)
時間:212分
第1回(1時間15分)
第2回(1時間19分)
第3回(58分)
第0回「フットサルはサッカーの役に立つのか?」(1時間17分)
※第0回はホワイトボードスポーツの無料会員登録で閲覧可能になります
価格:全3回セット 30000円(税込) 1本 12000円(税込)
配信期間:2020年11月1日〜

■コンセプト
・サッカーのピッチに活用できるスモールスペースに必要な個人戦術を学ぶ
・5人制(フットサル)から8人制、11人制サッカーへの正しい移行方法を学ぶ
・世界的サッカークラブが取り入れるセットプレーの戦術パターンを学ぶ
・自分の頭で考え、最適な選択を決断できる選手になるための練習方法を学ぶ
・サッカーとフットサルの“ハイブリッド指導者”になるための心構えを学ぶ

■参加対象者
・フットサルを体系的に学びたいサッカー指導者
・プレーヤーとして幅を広げたいサッカー選手
・サッカー、フットサル少年、少女の保護者
etc

■内容
第1回「スモールスペースに必要な8つの個人戦術」
CHAPTER 1 シュート&フィニッシュに結びつける個人戦術
CHAPTER 2 パラレラ(縦に走り込む動き)
CHAPTER 3 ア・ラ・コルタ(カットインの動き)
CHAPTER 4 ディアゴナル(ナナメに抜ける動き)
CHAPTER 5 8人制サッカーへの移行方法
CHAPTER 6 11人制サッカーへの移行方法
CHAPTER 7 4-0システムを活用したプレス回避
CHAPTER  フットサルがクリエイティブな選手を育てる

第2回「グアルディオラが取り入れた“デザインプレー”」
CHAPTER 1 サッカーのセットプレーを進化させる
CHAPTER 2 フットサルの代表的なセットプレー
CHAPTER 3 コーナーキックのバリエーション
CHAPTER 4 得点率を上げる4つのポイント
CHAPTER 5 フットサルのシステムをサッカーに応用する
CHAPTER 6 ペップ・バルサ式セットプレーその1
CHAPTER 7 ペップ・バルサ式セットプレーその2
CHAPTER 8 サッカーの役に立つ4つの動き
・パス&ムーブ
・ボールがない時の動き
・サポート
・スピードチェンジ
CHAPTER 9 フットサルの“DNA”とは何か? 

第3回「フットサルの練習をどうサッカーに生かすか?」
CHAPTER 1 5つの練習方法と哲学
・アナリティック
・グローバル
・インテグラル
・マイクロサイクロエストゥルクラド
・ピリオダイゼーション
CHAPTER 2 インテグラルトレーニングとは?
CHAPTER 3 スペイン式トレーニングメニュー1
CHAPTER 4 スペイン式トレーニングメニュー2
CHAPTER 5 サッカー×フットサルのハイブリッドコーチを目指す

■ミゲル・ロドリゴ氏コメント
「みなさん、こんにちは、ミゲルです。今回はフットサルがいかにサッカーの役に立てるかを具体的に深掘りしたいと思います。多くの場合、フットサル出身者がサッカーを見たときに、もう少し改善できるなというのが見受けられるはずです。それは個々の才能に基づいたものと思われがちですが、個々の才能が機能しなかった時、誰かが怪我をした時、チームの調子が良くない時があります。それでも、組織化された要素を加えることで、再現性・継続性のあるプレーを生み出すことができます。今回はそうしたプレーの話をできたらと思います」

■プロフィール
ミゲル・ロドリゴ
1970年7月15日、スペイン・バレンシア生まれ。プロ選手として6年間プレー後、22歳で指導者の道へ。カハ・セゴビアを率いた2006-2007シーズンにはスペインリーグ最優秀監督賞に選ばれる。スペイン、イタリア、ロシアなど各国クラブの監督を経て、2009年6月からフットサル日本代表の監督に就任。2012年にAFCフットサル選手権でアジア王者に導き、同年に開催されたFIFAフットサルワールドカップでは史上初のベスト16に導く。三浦知良をメンバーに選出したことでも話題となった。2014年にはAFCフットサル選手権でアジア2連覇。2016年に退任後、タイ代表、ベトナム代表の監督を歴任。保有資格:FIFAインストラクター、スペインサッカー協会フットサル指導者。

画像1

■価格
全3回セット 30000円(税込)

単体購入 12000円(税込)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?