見出し画像

朗読してみたい文豪の怖い話の話

パソコンの調子が悪く、いろいろ手間どって結局こんな時間に😅
とりあえずポッドキャスト📻のアップだけして、続きはまた明日。

おはようございます。次の日になりました。

夏の朗読会に向けて、文豪の書く怖い話をいろいろと探しているのですが、今回はこれまで読んでみた中で「こえ~」と思った作品を紹介しています。

葉山嘉樹「セメント樽の中の手紙」

手紙の内容にゾワッ

夏目漱石『夢十夜』

個人的には『第三夜』がホラー

江戸川乱歩「押絵と旅する男」

朗読となると長いけど、声に出して読んでみたい作品。

夢野久作「瓶詰地獄」

すみません。すみません、すみません、すみません。
丸尾末広さんの漫画版も好き。

芥川龍之介『黒衣聖母』

教科書に載っている作品しか知らなかったけど、芥川作品はホラー物が多い。

そんなわけで、文豪の書く怖い話、いろいろと探してみたいと思います。

うれしいおしらせ

今週の写真:noteさんからうれしいお知らせをいただきました

ダイエット関連の記事は注目されやすい感じなのでしょうかね?

今週のワークアウトソング

ただいまアマプラで追っかけ視聴中。
「五つ子の中だったらどの子がいい?」という妄想話に花を咲かせてみたい。

ようじろうの(どうでも)いい話マガジンはコチラ
”Code W”のアーカイブはコチラから

結局、火曜日更新となってしまいましたが、今週も元気にピロピロっといきましょう🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?