見出し画像

(#5)お前は会社を出たとき、必要とされるのか?

皆さんこんばんは、浜名航です。

私は、実はアメブロでもブログをやっておりまして、
若干テイストを変えております。

アメブロは、ひたすら思ったことを書いていて、
noteは若干、読者に会社員が多いということを考慮して書いています。

アメブロのほうも、興味はないと思いますが、読んでいただけると嬉しい限りです。
読んでくださる人が多いほうが、なんかモチベーションになりますので。。

本題ですが、
タイトルの「お前」は私を指していて、決して世間一般の方に対していっているわけではありませんので、ご容赦ください。

私は、会社や上司に縛られた生活に限界を感じており、
こうなったら自分で稼げるようにならないとな、独立しないとな、
と思っている人間なのですが、

タイトルにある問に対して、今のところ完全にNoなんですね。
なぜなら、会社なしでは仕事を取るということができないからです。
アルバイトやクラウドワークから仕事を取ることのは、もちろんできますが、
自分個人の能力を売りに、営業をかけて、
「自分って買ってもらえないですかね?」って今の自分では不可能に近いと思っているんです。

なんせこれまで
会社の看板で、かつ会社が持っている仕事をこなすということしかやっていなかったので、
自分で仕事を取ってくるイメージがなかなか湧かないです。

でも、やったことがなからそう思っているだけで、
実は、自分の能力や経験を生かして、なんかできるのではないかと、
こういうチャレンジってやってみるべきだなと思いました。

独立志向の人間は、特にそうだと思います。
取る仕事は全く同じような内容でもいいんですが、
どうせやるなら、自分の知識を応用させて、全く別の業種にチャレンジしていった方が、幅を持たせられますよね。

ということで、"複"業を視野に入れて、会社員生活をしていきたいなと思いました。

ちょっと、このブログ活動の主眼は、音楽ライブを開催する方だったのですが、もうよくわかんなくなってますね。

ということで、
ちょっと浜名航っておもしろそうだなと思っていただけましたら、
フォローのほどよろしくお願いします。

一応、毎日投稿をアメブロでは一か月以上しておりますので、
この調子でnoteでも、毎日投稿をしていきたいと思っております。
私の記事が、数ミリでもいいので、皆様の新しい発想や行動の原因になれたらうれしいです。

それでは、安らかな夜をお過ごしください。
浜名航でした。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?